タケノコご飯
タケノコご飯のレシピ
材料(4人分)
- 米:2合
- ゆでタケノコ:160グラム
- 油揚げ:1枚
- だし昆布:10センチ
- 木の芽:少々
〈a〉
- 酒:大さじ2
- しょうゆ:小さじ1
- 塩:小さじ6分の1
〈b〉
- だし汁:1カップ
- 酒:大さじ2
- 砂糖:小さじ2
- しょうゆ:小さじ2
作り方

- 米は、炊く30分以上前に洗い、米の分量の1割り増しの水加減にして、切れ目を入れただし昆布を入れておきます
- タケノコは穂の部分は薄切り、下の方はいちょう切りにします
- 油揚げはさっと湯通し(油抜き)して、幅を2等分して0.7センチくらいに切ります(短冊)
- 鍋に2、3の具とだし汁を入れ、ひと煮立ちさせ〈b〉の調味料で味をととのえ、汁気がなくなるまで煮ます
- 1に〈a〉を加えてよく混ぜ、4の具をのせて炊きます。炊き上がったら少し蒸らしてだし昆布を除き、底の方から返すように混ぜます。器に盛り、木の芽を添えます(木の芽のない場合は、三つ葉、ゆでたグリーンピース、枝豆などを添える)
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
産業振興部 農林水産課 農業振興係
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2295/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2020年01月31日