本会議・委員会は自由に傍聴できます

市議会議員の活動や市政方針などを直接ご覧いただけるよう、本会議や委員会は自由に傍聴することができます。

席数に限りがありますので、団体での傍聴を希望する場合は、事前に議会事務局へご連絡ください。

傍聴できる主な会議

傍聴可能な会議の種類
会議の種類 会場
  • 本会議(定例会議、随時会議)
  • 議会全員協議会
議場
  • 常任委員会
  • 特別委員会
  • 議会運営委員会
  • 常任委員協議会
委員会室

 

傍聴席から見た議場。正面に議長と議会事務局長、右側に議員、左側に市長・幹部職員などが着席します。中央に演壇と質問席があります。

議場

傍聴席側から見た委員会室

委員会室

傍聴席の案内

議場

議場は、市役所本館1階(西側)にあります。

議場の壁に沿ってスロープを上がったところに傍聴席の入り口があります。

本庁舎1階のフロア図。左上(西側)に議場と傍聴席があります。

本庁舎1階フロア図

席数

写真:議場の傍聴席。1列目は報道関、2列目・3列目が一般席です。1列目の横に車いすを置けるスペースが広くとってあります。

議場の傍聴席

  • 一般席:2列目・3列目の37席
  • 車いす席:左右前方に各2台分
  • 報道関係者席:1列目

ヒアリングループ受信機の貸し出し

写真:貸し出すヒアリングループ受信機とイヤホン。受信機は手のひらサイズです

スピーカーの音が聞こえにくい方のために、議場の傍聴席には磁気ループを使ったユニバーサル補聴システム(ヒアリングループ)を備えています。ヒアリングループ受信機を使うと、マイク音声を直接イヤホンで聞くことができます。

ヒアリングループ受信機は、議会事務局で貸し出しています。

委員会室

委員会室は、市役所本館2階(東側)にあります。

東側の階段を上がって右へ進み、記載台が出ている方の入り口から入ってください。

本庁舎2階フロア図。右上(東側)に委員会室があります。

本庁舎2階フロア図

席数

写真:委員会室の傍聴席。パーティションロープの後ろに3席の椅子がおいてあります。

委員会室の傍聴席

  • 一般席:3席程度(パーティションロープ内)
  • 車いす席:車いすでも入室できます。
  • 報道関係者席:2席程度

傍聴の手続き

  1. 傍聴を受け付けているときは、傍聴席の入り口に記載台が出ています。
  2. 記載台に備え付けてある傍聴人受付用紙に「住所」「氏名」を記入し、受付箱に投函(とうかん)して会場にお入りください。
  3. 審議議案は、議会事務局で貸し出しています。
議場傍聴席の入り口に記載台が出ています。観音扉(右側)から入ってください。

議場傍聴席の入り口

委員会室の前に記載台が出ています。記載台の右側にある引き戸から入ると傍聴席があります。

委員会室の傍聴席側入り口

傍聴時の注意事項

  1. 拍手その他の方法で可否を表明しないでください。
  2. 静かに傍聴し、私語、談笑および示威的行為をしないでください。
  3. 帽子、コート、マフラーの類いを着用しないでください。ただし、病気その他の理由で着用したい方は議会事務局に申し出てください。
  4. 飲食または喫煙をしないでください。
  5. 携帯電話は電源を切ってください。
  6. 写真撮影または録音などはしないでください。(事前に議長の許可が必要です。)
  7. その他、議会事務局の指示に従ってください。

議会の放映・放送

議会の模様を次のとおり放映・放送しています。ぜひ、ご利用ください。

FMコミュニティ放送

柏崎コミュニティFM(FMピッカラ76.3Mhz(メガヘルツ))で、一般質問、代表質問および2月定例会議での市長の施政方針演説をお届けしています。

  • 一般質問・代表質問は、中継放送します。
  • 市長の施政方針演説は、録音放送します。

放送予定は、FMピッカラホームページでご確認ください。

インターネット中継

本会議、全員協議会、委員会を生中継しています。

録画中継は、会議開催日のおおむね3日後からご覧になれます。

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局

〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館2階
電話:0257-21-2340/ファクス:0257-22-8725
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2024年04月03日