シティセールスのシンボルマーク

柏崎の魅力をぎゅっと集めたマークです

柏崎に住んでいる人も住んでいない人も、このマークを見ることで、柏崎の魅力や楽しさが伝わり、柏崎を好きになってくれる人が増えることを願っています。

このマークをどんどん使って、ふるさと柏崎を楽しみ、好きになってください。

柏崎市シティセールスシンボルマーク。柏崎の魅力(米山、米山大橋、海水浴場、紅葉、茅葺環状集落、産業、おいしいお米、綾子舞、夕日、鯛、花火)が1つにまとまっています

作品のテーマ

The all Kashiwazaki

海と花火を主軸にして、景勝・伝統・食など柏崎が持つさまざまな観光資源をイラスト化してまとめることで、多様性に満ちた柏崎の魅力を表現しています。

展開例(花火)

シティセールスのカラーのシンボルマーク上部に花火を描き加えたイラスト

マーク上部は企画エリアとして、使用者や使用場面によってさまざまな展開を可能にしています。

季節やイベントなど特色ある風物を描き加えることができます。

マークの使用方法

このマークは市民の皆さんからもたくさん使用してもらいたいと考えています。

使用にあたってのルールは、以下のリンクをご覧ください。

使用例

シンボルマークのスタンプやシンボルマーク入りTシャツもできるかも!

シティセールスのシンボルマークのスタンプ
シティセールスのシンボルマークが前面に大きくプリントされたTシャツの写真

使用実例

ブルボン「ピッカラ」にシティセールスシンボルマーク採用

写真:ピッカラ越後本わさび味のパッケージ。わさびを連想させる黄緑色の外装に、商品名、お菓子や本わさびの写真、シンボルマークがプリントされています

株式会社ブルボン(本社:柏崎市)の人気商品「ピッカラ」。

地元柏崎の味を活かし、地産地消・地域貢献への想いを込めて新登場した「越後本わさび味」のパッケージに、シティセールスのシンボルマークを採用していただきました。

石地わさび園(柏崎市西山)のツンと爽やかなわさびの風味が特徴の新名物。お土産にもぴったりです。

この記事に関するお問い合わせ先

総合企画部 元気発信課 移住定住促進係

〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館1階
電話:0257-47-7333/ファクス:0257-23-5112
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2025年08月15日