多様な性を理解し行動するための取り組み

日本では、10人に1人がLGBT・性的少数者に該当するといわれています。これは血液型がAB型の人や左利きの人と同じくらいの割合で、決して珍しいことではありません。
自分の周りに「いない」のではなく、「気づいていない」のです。

柏崎市では、市職員がさまざまな人権課題の1つである性的指向と性同一性(性自認)という個人の特性について、正しい知識を持ち、理解を深め、適切に対応する必要があると考え、職員ガイドブックを作成しました。

ガイドブックの内容

  1. 性の多様性についての説明
  2. LGBTについて理解し、行動するための職員としての心得
  3. 市民等への対応
  4. 職場における対応
  5. 相談窓口

(補足)ガイドブック作成にあたり、一般社団法人LGBT新潟から監修をいただきました。

ガイドブックの活用

このガイドブックは、職員間に限らず、市役所などの施設に来庁する方の中にも性的少数者(LGBT等)がいらっしゃることを前提として、当事者の方に不快な思いをさせることがないよう、適切に対応していくための職員の心構え・指針としても活用します。

監修

一般社団法人 LGBT新潟

  • 住所:〒950-0917 新潟市中央区天神1-1 プラーカ3 2階(HUB STATION内)
  • 電話番号:025-278-3299
  • ファクス:025-333-9634

この記事に関するお問い合わせ先

総合企画部 人権啓発・男女共同参画室

〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-20-7605/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2021年12月24日