令和5(2023)年度 第4回柏崎市職員採用試験案内(令和6(2024)年4月採用)
令和6(2024)年4月に採用する柏崎市職員の第4回採用試験を行います。
市民が「ここに住んでいて良かった」と思えるまちを一緒につくりませんか?
多くの方のご応募をお待ちしています。

令和5(2023)年度第4回柏崎市職員採用試験案内 (PDFファイル: 462.4KB)
市役所で働く若手職員の様子を紹介します!(若手職員の仕事の様子がご覧になれます)
採用職種・人数・職務内容
採用職種 | 採用予定人数 | 職務内容 |
---|---|---|
一般行政事務 (大学卒業程度、社会人経験者) |
6名程度 | 市、上下水道局の各課または出先機関などで、一般行政事務職員として業務に従事します。 |
一般行政技師【土木】 (高校卒業程度、大学卒業程度、社会人経験者) |
2名程度 | 市、上下水道局の各課又は出先機関等で、土木技師として業務に従事します。 |
看護師 | 1名程度 | 市の各課又は診療施設等の出先機関で、看護師として業務に従事します。 |
調理員(任期付) | 1名程度 | 保育園における調理業務や調理業務に関連する事務用務に従事します。 任期は、令和6(2024)年4月1日から令和9(2027)年3月31日までの3年間です。 |
受験資格
(注意)令和5(2023)年度に行った職員採用試験に申し込んだ方も受験可能です。
採用職種 | 受験資格 |
---|---|
一般行政事務 (大学卒業程度、社会人経験者) |
日本国籍を有し、昭和51(1976)年4月2日から平成14(2002)年4月1日までに生まれた方 |
一般行政技師【土木】 (高校卒業程度) |
日本国籍を有し、平成16(2004)年4月2日から平成18(2006)年4月1日までに生まれた方 |
一般行政技師【土木】 (大学卒業程度、社会人経験者) |
日本国籍を有し、昭和48(1973)年4月2日から平成16(2004)年4月1日までに生まれた方で、次の2項目のいずれかに該当する方
|
看護師 | 昭和48(1973)年4月2日以降生まれで、看護師免許を有する方または令和6(2024)年3月31日までに取得見込みの方 |
調理員(任期付) | 昭和41(1966)年4月2日以降生まれで、調理師免許または栄養士免許を有する方 |
採用試験
第1次試験
試験日・会場
日時 | 会場 |
---|---|
令和5(2023)年12月14日(木曜日)~12月20日(水曜日) | WEBテストにより実施 |
試験内容
試験内容や試験時間は、都合により一部変更となる場合があります。
試験の種別 | 試験内容 | 試験時間 |
---|---|---|
総合能力試験 (SPI3) |
|
65分 |
第2次試験
第1次試験合格者に別途、詳細をお知らせします。
- 試験日:令和6(2024)年1月6日(土曜日)
- 試験内容:個別面接試験(15分程度)
- 受験方法:対面またはオンラインから選択可能(オンライン面接は、Zoomを使用します。必要な機器は各自でご用意ください。オンライン面接の受験に必要なミーティングID等はメールでお知らせします。)
(注意)調理員(任期付)は第2次試験が最終試験となります。また、受験方法は対面のみです。
第3次(最終)試験
第2次試験合格者に別途、詳細をお知らせします。
- 試験日:令和6(2024)1月27日(土曜日)
- 試験内容:個別面接試験(20分程度)
- 受験方法:対面
申し込み
受付期間
令和5(2023)年11月17日(金曜日)午前8時30分~12月8日(金曜日)午後5時
(注意)受付期間内に、柏崎市オンライン申請システムで正常に受け付けが完了したもののみを有効とします。余裕をもってお申し込みください。
【オンライン申請】令和5(2023)年度第4回柏崎市職員採用試験申込
提出書類
一般行政技師(大学卒業程度・社会人経験者)に申し込む方
大学などで専門課程を履修した方
成績証明書を、郵送で人事課職員係へ提出してください(12月8日必着)。
民間企業等での職務経験がある方
職務経歴書を作成の上、オンライン申請の添付ファイルに登録してください。
看護師、調理員(任期付)に申し込む方
職歴がある方は職務経歴書を作成の上、オンライン申請の添付ファイルに登録してください。
お問い合わせ
申し込みに関して不明な点がありましたら、人事課職員係へご連絡ください。
この記事に関するお問い合わせ先
総合企画部 人事課 職員係
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-43-9143/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2023年11月17日