ふるさと応縁基金の応縁事業者(返礼品提供事業者)を募集します!
柏崎市のふるさと納税「柏崎ふるさと応縁基金」に寄附をしてくださった方への返礼品を提供する「応縁事業者」を募集します。
令和6(2024)年度「柏崎ふるさと応縁基金」応縁事業者募集要項 (PDFファイル: 153.0KB)
応縁事業者になると(メリット)
1.商品の認知度向上
ふるさと納税ポータルサイト(以下「ポータルサイト」という。)で、以下の情報を掲載することができます
- 返礼品情報(個数や季節が限定されるものを含む全商品)
- 事業者情報(返礼品名、事業者名、返礼品の魅力、事業者の思いなど)
現在、柏崎市の返礼品は「ふるさとチョイス」「楽天ふるさと納税」「ふるなび」「ANAのふるさと納税」「JREMALLふるさと納税」「さとふる」の6つのポータルサイトに掲載しています。
(注意)「さとふる」への掲載は任意です。
2.販路拡大のきっかけづくり
寄附者へ返礼品を発送する際に、事業者のパンフレットなどを同封し、自社商品のPRや販売促進につなげることができます。
メインターゲット
人口減少と少子高齢化が同時進行するなか、将来にわたって活力あるまちづくりを進めていくうえでは、「若い世代」に選ばれることが非常に大切です。
また、本制度を通じて柏崎を応援したいと思う方々とのつながりをつくり、関係人口を創出することが、今後のまちづくりを進める上では重要な視点と考えています。
事業の実施体制
柏崎市は「柏崎ふるさと応縁基金事業」の業務を中間事業者またはポータルサイト運営事業者(以下「中間事業者等」という。)に委託しています。
ポータルサイトへの掲載に係る商品ページの作成および返礼品の発注・支払いは、中間事業者等が行います
返礼品提案から請求・支払いまでの流れ (PDFファイル: 1.2MB)
応縁事業者の要件
次の条件を全て満たす事業者とします。
- 原則、本社(本店)・支社(支店)・事業所・工場等の生産拠点が柏崎市内にある、または柏崎市内で役務の提供を行う法人・団体、個人事業者であること
- 納期到来分の市税を滞納していないこと
- 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する暴力団員およびそれらの利益となる活動を行うものでないこと
- 中間事業者からの発注に対し、発注書の受け付けおよび返礼品の発送作業が行える体制が整っていること。必要に応じて組織体制などを明示できること
- その他、市または中間事業者からの要請に対して、誠実かつ迅速に対応できること
返礼品の要件
基本要件
柏崎ふるさと応縁基金の返礼品は、柏崎市の特産品や魅力を伝えられる商品・サービスまたは本市のPRにつながる商品・サービスで、かつ、地場産品(注釈)に当てはまるものとします。
なお、換金性の高いものや、金額の記載のある優待券などは認めません。
(注釈)「地場産品類型」は、以下の資料をご参照ください。
詳細要件
- 単品、詰め合わせ(複数の協力者によるものも可)のいずれも可とします
- 通年で提供が可能なものでも、期間限定のものでも可とします
- 中間事業者等指定の宅配業者から配送が可能な商品を対象とします
- 飲食物の場合は、原則として寄附者に対し発送から1週間以上の消費期限・賞味期限が保証される商品を対象とします
- その他各行政機関の許認可などの適法な手続きを済ませているものとします
- 体験・来訪などにより、実際にふるさとを感じてもらえるようなサービスや、定期便なども対象とします
返礼品の価格設定
商品の価格は、商品代、消費税、梱包代、詰め合わせに係る手数料などの必要経費を全て含めて設定してください。
寄附金額は、商品提供価格に応じて柏崎市が決定します。寄附金額に対して商品価格が3割以下となるように設定します。なお、送料は柏崎市が負担します。
提案商品数
提案いただく返礼品の数に制限はありません
商品提供開始時期
採用決定後、約1カ月後をめどにポータルサイトに掲載し、申し込み受け付けを開始します。提案数が多い場合には、さらに時間を要する場合があります。
申し込み
申込期間
随時、受け付けています。
提出するもの
- 柏崎ふるさと応縁基金応縁事業者申込書(令和5(2023)年度以前に事業者登録していない場合)
- 柏崎ふるさと応縁基金返礼品提案書(返礼品1商品につき1枚)
- 商品の画像データ(横長サイズ、JPEGデータで1MB~2MB程度のもの)
- 内容量の分かる写真【必須】
- 商品のイメージ写真【必須】(食品の場合は調理後の写真など)
- 食品表示箇所の写真【食品の場合必須】
- 商品の梱包写真
(注意)提出する画像データは、以下の資料を参考にしてください。
ポータルサイト掲載用の写真について (PDFファイル: 2.0MB)
申請様式
柏崎ふるさと応縁基金 応縁事業者申込書 (PDFファイル: 61.3KB)
柏崎ふるさと応縁基金 応縁事業者申込書 (Excelファイル: 22.0KB)
柏崎ふるさと応縁基金 返礼品提案書 (PDFファイル: 532.6KB)
柏崎ふるさと応縁基金 返礼品提案書 (Excelファイル: 67.0KB)
柏崎ふるさと応縁基金 返礼品(価格・内容)変更申請書 (PDFファイル: 80.9KB)
柏崎ふるさと応縁基金 返礼品(価格・内容)変更申請書 (Excelファイル: 23.6KB)
返礼品製造工程等確認表
令和6(2024)年7月31日付通知(「柏崎ふるさと応縁基金」に係る誓約書兼同意書等の提出について)をご確認いただき、該当する事業者は以下から様式をダウンロードし、提出してください。
- 提出期限:令和6(2024)年8月23日(金曜日)午後5時【必着】
返礼品製造工程等確認表 (Excelファイル: 25.8KB)
提出先
柏崎市総合企画部元気発信課移住定住促進係
- 〒945-8511新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所本館1階
- ファクス:0257-23-5112
Eメール
オンライン申請フォーム
応縁事業者および返礼品の選考
選考方法
応縁事業者や返礼品の選考は、提出された申込書・提案書に基づき、募集要項の要件に沿って、柏崎市が中間事業者の意見やこれまでの実績、寄附者からのご意見などを参考にしながら行います。
(注意)必要に応じてサンプルとして現物提供を依頼する場合があります。
結果通知
本市への寄附金に対する返礼品として適当であるか判断し、その結果を事業者に対して文書で通知します。
決定後の流れ
ポータルサイトへの掲載準備
いただいた提案書や写真データをもとにポータルサイトに掲載する原稿を作成します。
(注意)掲載内容の確認や、必要に応じて資料・写真の追加提供をお願いする場合があります。
返礼品発送の流れについて確認
中間事業者から連絡し、返礼品の発注・発送の流れについて確認させていただきます。
ふるさと納税とは?
個人の方が、故郷や応援したい自治体に寄附された場合、2千円を超える部分について、一定の限度額まで所得税と住民税を合わせて全額控除される仕組みです。
柏崎市が進めるふるさと納税の取り組み
柏崎市では、本制度を単なる財源確保の手段とは認識していません。
寄附者との「つながり」を大切にし、本市の自慢の品々や事業者の皆さんをはじめ、市内で頑張っている方々の姿を発信し、それを魅力に感じた方や賛同した方に寄附という形で応援していただくことをねらいとしています。
この記事に関するお問い合わせ先
総合企画部 元気発信課 移住定住促進係
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館1階
電話:0257-47-7333/ファクス:0257-23-5112
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2024年07月31日