市民活動支援課職員の対応および町内会費支払いに関する問題提起について(市長への手紙、平成30年4月公開)

手紙と回答の概要

お寄せいただいた内容の概要

町内会長さんに対して、町内会費を支払いをしたくない旨を相談したことがある。

あたかも支払わなければ仲間外れにされますよ、というような雰囲気を感じた。

このような問題に対して、市役所に相談したのにもかかわらず、町内会の雰囲気に同調するような言葉を市の職員が発するのはいかがなものか。

実際に、町内会費を支払いたくないなどの声や、支払わないことによって起きてくる問題に対して、市として行政としてどのように考えているのかを示してほしい。

⇒手紙の全文は以下の「お寄せいただいた内容の全文」をご覧ください。

回答の概要

まずもって職員の対応で不快な思いを抱かれたことについて、おわびいたします。

町内会への加入は、任意のものですが、市民の皆さんの加入をお願いしているところです。

市としても町内会は、まちづくりにおいて、市と共に取り組んでいく協働の重要なパートナーとして認識しており、地域において、住民同士がお互いに気持ちよく過ごせる環境づくりを進めていくためにも、互いに協力して身近な活動を積み重ねていただくことが必要だと考えています。

そうした取り組みが、災害などのいざという時に非常に有効であることは、二度の地震を経験した中でも証明されています。

ご理解いただきますようお願いいたします。

⇒回答の全文は以下の「回答の全文」をご覧ください。

手紙と回答の全文

お寄せいただいた手紙の内容と市からの回答を、個人が特定されないように編集した上で掲載しています。

お寄せいただいた内容の全文

1カ月ほど前に、町内会費の支払いについて、相談の電話を市民活動支援課にした。

対応職員は、地域コミュニティ係の〇〇さんだったと思う。

支払いをしたくないという相談に対して、〇〇さんに「法的な拘束力がなく、皆さん面倒なことになるのが嫌だから支払っています」というようなニュアンスのことを言われた。これについて納得がいかない。

町内会長さんに対して、支払いをしたくない旨を相談したことがある。

その際に、町内会長さんからも「皆さん、支払っているけど、そんなことをしてもいいの?」と言われ、あたかも支払わなければ仲間外れにされますよ、というような雰囲気を感じた。

このような問題に対して、おかしい!というスタンスを取ってほしいから、市役所に相談したのにもかかわらず、町内会の雰囲気に同調するような言葉を市の職員が発するのはいかがなものか。

実際に、町内会費を支払いたくないなどの声や、支払わないことによって起きてくる問題に対して、市として行政としてどのように考えているのかを示してほしい。

回答の全文

このたび〇〇様から、職員の対応と町内会費支払いに関する問題提起をいただきました。

まずもって職員の対応で不快な思いを抱かれたことについて、おわびいたします。

さて、町内会への加入は、〇〇様のおっしゃるように任意のものですが、以下の理由から市民の皆さんの加入をお願いしているところです。

町内会は、一つの地域内に住む住民で組織された自治機能を持つ、公益性の高い活動を行う地縁団体です。

市民にとって最も身近な住民組織として、防犯、防災、ごみ回収などの問題に対応し、環境維持の機能として、環境美化、町内清掃活動などを行っています。

また、お祭りや納涼会、敬老会など、住民同士の親睦を深める機能も持っています。

市としましても町内会は、まちづくりにおいて、市と共に取り組んでいく協働の重要なパートナーとして認識しており、地域において、住民同士がお互いに気持ちよく過ごせる環境づくりを進めていくためにも、互いに協力して身近な活動を積み重ねていただくことが必要だと考えています。

そうした取り組みが、災害などのいざという時に非常に有効であることは、二度の地震を経験した中でも証明されています。

〇〇様におかれましても、さまざまな事情などがあることと思いますが、ご理解いただきますようお願いいたします。

この記事に関するお問い合わせ先

総合企画部 総務課 総務係

〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2330/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2020年01月31日