施設入所の待機解消と人材確保について(市長への手紙、令和2(2020)年8月公開)

手紙と回答の概要

お寄せいただいた内容の概要

障害支援区分6の子どもの母親です。現在はデイサービスを利用させていただいております。

何年も前から施設入所のお願いをし、順番待ちをしています。
同じような条件の御家族の方でも入所できていて、「我が子はどうして…?」と尋ねても「手が足りない、介護者がいない!!」の繰り返しです。

介護員さん達のお給料をもっともっと上げる事は無理でしょうか…?
子どもの将来が不安です。

 

⇒手紙の全文は以下の「お寄せいただいた内容の全文」をご覧ください。

回答の概要

施設入所については、施設の空き状況や職員の支援体制などを総合的に判断した上で、ご利用が可能となります。
福祉職員については、市内障がい福祉サービス事業所においても人材確保が難しく、職員募集をしてもなかなか応募がない状況です。

障がい福祉サービスを安定的に提供していくため、障がい福祉サービス事業所で働く方々の処遇改善も含め、事業所や福祉系大学への働きかけを行うとともに情報共有、連携を図りながら、早い段階でご希望に添えるよう、引き続き、人材確保に努めてまいります。

 

⇒回答の全文は以下の「回答の全文」をご覧ください。

手紙と回答の全文

お寄せいただいた手紙の内容と市からの回答を、個人が特定されないように編集した上で掲載しています。

お寄せいただいた内容の全文

初めてお手紙させていただきます。
障害支援区分6の子どもの母親です。現在はデイサービスを利用させていただいております。

体が大きくオムツの使用もあり、私の腰痛等、体力の限界を感じ、何年も前から施設入所のお願いをし、順番待ちをしています。
同じような条件の御家族の方でも入所できていて、「我が子はどうして…?」と尋ねても「手が足りない、介護者がいない!!」の繰り返しです。

介護員さん達のお給料をもっともっと上げる事は無理でしょうか…?
子どもの将来が不安です。

よろしくお願いいたします。

回答の全文

ご子息が施設に入所できず将来を不安に思うお気持ちお察しいたします。

施設入所については、施設の空き状況や職員の支援体制などを総合的に判断した上で、ご利用が可能となります。
お手紙にありますように、福祉職員については、人口減少、少子高齢化の影響もあり、市内障がい福祉サービス事業所においても人材確保が難しく、職員募集をしてもなかなか応募がない状況です。

福祉職員の給与等については、それぞれのサービス運営事業者が判断することになりますので、当市では、障害児者の入所施設で新たに働き始める方に補助金を交付するなど人材確保に向けた取り組みを始めました。

今後も障がい福祉サービスを安定的に提供していくため、障がい福祉サービス事業所で働く方々の処遇改善も含め、事業所や福祉系大学への働きかけを行うとともに情報共有、連携を図りながら、早い段階でご希望に添えるよう、引き続き、人材確保に努めてまいります。

この記事に関するお問い合わせ先

総合企画部 総務課 総務係

〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2330/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2020年08月19日