学校の統合について(市長への手紙、令和元(2019)年11月公開)

手紙と回答の概要

お寄せいただいた内容の概要

今の〇〇小は、全員家族、みな兄弟という感じで、それはそれで先生の目も1人1人に行き届き素晴らしいと思いますが、もう少し多勢の中で頑張ることも、また多勢でなければできない事もあると思います。

この先、統合はないのでしょうか?

市の考えを聞かせていただきたいと思います。

⇒手紙の全文は以下の「お寄せいただいた内容の全文」をご覧ください。

回答の概要

私としては、小学校はできる限り地元に残すべきであると考えていますが、児童数の減少が子どもたちに与える影響を考慮する必要があることも、十分認識していますので、地域で統合の話が出るようであれば、教育委員会を通じてご相談いただきたいと思います。

⇒回答の全文は以下の「回答の全文」をご覧ください。

手紙と回答の全文

お寄せいただいた手紙の内容と市からの回答を、個人が特定されないように編集した上で掲載しています。

お寄せいただいた内容の全文

いつも市民のために、お仕事ご苦労様です。

私の子どもたちが通っていたころは、小規模でも1学年30人弱程度で、全校で150~160人でした。何をするにも良い人数でした。

今の〇〇小は、全員家族、みな兄弟という感じで、それはそれで先生の目も1人1人に行き届き素晴らしいと思いますが、もう少し多勢の中で頑張ることも、また多勢でなければできない事もあると思います。

この先、統合はないのでしょうか?

反対ばかりの人達ばかりではないと思いますが・・・。

市の考えを聞かせていただきたいと思います。

孫バカの年寄りの思いにお忙しいお時間、申し訳ありません。

お体、大切にしてください。

回答の全文

お手紙拝見しました。

統合を検討する基準として、児童・生徒の数が少なくなって二つ以上の学年が一つの教室で学ぶ「複式学級」が生じる場合などがあり、市内では〇〇小学校など6校に複式学級がありますが、今のところ統合の予定はありません。

私としては、小学校はできる限り地元に残すべきであると考えていますが、児童数の減少が子どもたちに与える影響を考慮する必要があることも、十分認識していますので、地域で統合の話が出るようであれば、教育委員会を通じてご相談いただきたいと思います。

この記事に関するお問い合わせ先

総合企画部 総務課 総務係

〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2330/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2020年01月31日