柏崎市のあゆみ(合併前)

柏崎市

1940年:7月1日 市制施行

1940年市政施行当時の街並み風景のモノクロ写真

1940年市政施行当時の街並み風景

1950年:市章制定
1953年:「ぎおん柏崎まつり」始まる
1959年:米山、福浦八景が第1次県立自然公園指定
1966年:米山大橋竣工(しゅんこう)
1967年:佐渡郡小木町と「めおと都市」締結
1970年:臨海工業団地が完成
1971年:国際貿易港として柏崎港開港
1972年:青海川・笠島地区が環境庁から国民休養地として指定
1976年:綾子舞、国の重要無形民俗文化財指定
1981年:佐渡・弥彦・米山国定公園が実現
1984年:茶道専門の美術館「木村茶道美術館」オープン
1988年:新潟産業大学開学
1989年:赤岩ダム竣工(しゅんこう)
1990年:生活環境保全林「潮風公園」オープン
1991年:総合体育館オープン
1993年:県立柏崎アクアパークオープン
1994年:中国峨眉山市と友好交流宣言書調印
1995年:新潟工科大学開学、柏崎コレクションビレッジオープン
1996年:ソフィアセンターオープン、東村山市と姉妹都市提携
1997年:柏崎刈羽原子力発電所全号機完成、総出力世界一に
1999年:保健福祉総合施設「元気館」オープン
2001年:風の丘で風力発電を開始、生涯学習拠点施設「市民プラザ」オープン
2002年:さけのふるさと公園オープン
2003年:グアム-柏崎「恋人岬」姉妹提携調印
2004年:新潟豪雨災害・新潟県中越地震

旧高柳町

1955年:11月3日 町制施行
1957年:町立高柳病院門出出張診療所設置
1968年:新潟県から「明るい村づくり」事業指定
1970年:過疎地域振興地域指定
1973年:鯖石川ダム竣工(しゅんこう)

1971年鯖石川ダム工事現場の風景のモノクロ写真

1971年鯖石川ダム工事現場の風景

1976年:町章制定
1980年:町民総合センターと併設する体育館竣工(しゅんこう)
1981年:ふるさと運動広場竣工(しゅんこう)
1985年:全国町村会長から全国優良町村として表彰
1987年:町民憲章制定
1988年:高柳ふるさと開発協議会発足
1992年:農村アメニティコンクール最優秀賞受賞、門出かやぶきの宿オープン
1993年:荻ノ島かやぶきの宿オープン、ギャラリーじょんのびオープン
1995年:県立こども自然王国オープン、じょんのび村オープン
1999年:農林水産省「日本棚田百選」に3個所認定
2000年:ギャラリーじょんのびオープン、荻ノ島「陽の楽家」オープン
2001年:伝統文化活用施設「石黒緑の館」オープン
2002年:国営土地改良事業栃ケ原ダム建設着手
2004年:じょんのび高柳活性化特区認定、どぶろくの製造開始

旧西山町

1959年:4月10日 町制施行
1963年:町章制定
1970年:過疎地域対策緊急措置法適用
1972年:西山油田長嶺鉱場の廃山

1972年に廃山となった西山油田長嶺鉱場の風景のモノクロ写真

1972年に廃山となった西山油田長嶺鉱場の風景

1980年:北陸自動車道西山インターチェンジ開通
1983年:西山町総合体育館オープン
1987年:薬師岳レーダー雨雪量観測所開所、野球場竣工(しゅんこう)
1988年:西山工業団地竣工(しゅんこう)
1989年:町民憲章制定、石地フィッシングセンター竣工(しゅんこう)、別山運動広場竣工(しゅんこう)
1992年:訪中団、中国淮安市訪問
1993年:中川運動場広場竣工(しゅんこう)
1994年:西山診療所起工式
1995年:中国淮安市と友好提携調印
1996年:西山町産業会館オープン
1997年:西山ふるさと公苑オープン
1999年:いきいき館オープン、雪割草を西山町の花に追加制定
2001年:中国淮安市が地名を楚州区に変更、楚州区との友好提携確認書調印
2003年:西山町体験活動支援センター開設
2004年:国営土地改良事業後谷ダム建設着手  

この記事に関するお問い合わせ先

総合企画部 総務課 総務係

〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2330/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2020年01月31日