令和2(2020)年2月分市長行動日誌
市長の主な公務記録を、市長行動日誌として毎月お知らせします。
日付と公務内容、会場を掲載しています。
2月4日(火曜日)
- 農業農村整備事業に関する要請活動(新潟県庁)
2月5日(水曜日)

記者会見では、水球のまち柏崎オリジナルフレーム切手が3月に発売されることを発表しました。フレーム切手は、市内のほか、刈羽村や出雲崎町、長岡市の一部の郵便局で販売されています。
- 定例記者会見(市役所大会議室)
- 柏崎ライオンズクラブ2月例会(産業文化会館)
- 省庁等関係機関訪問(東京都内)
2月6日(木曜日)
- 省庁等関係機関訪問(東京都内)
2月7日(金曜日)
- 柏崎・刈羽地域農業者大会(アルフォーレ)
2月8日(土曜日)
- 中越南地区郵便局長会通常総会(長岡市内)
- 弘法大師堂霊塩水祭礼(岩之入地区)
2月12日(水曜日)
- 商工会議所との定例懇談会(市役所応接室)
- 公益財団法人柏崎原子力広報センター 令和元年度第2回通常理事会(原子力広報センター)
- 柏崎北親会新年会(市民プラザ)
2月13日(木曜日)
- 確定申告に係るICT申告推進のPR(柏崎税務署)
- 新潟県市長会 定例役員会・総会(新潟県自治会館)
- 新潟県国民健康保険団体連合会理事会(新潟県自治会館)
2月14日(金曜日)

臨時記者会見で、令和2(2020)年度当初予算案を発表しました。キーワードは最小化と最強化。最重要事業は、地域エネルギー会社設立に向けた取り組みです。
- 臨時記者会見(市役所大会議室)
- コミュニティ推進協議会第2回会長会議懇親会(市内旅館)
2月17日(月曜日)
- 令和元(2019)年度第一回特別職報酬等審議会(議会第一委員会室)
- 新潟県庁かりわ会(新潟市内)
2月18日(火曜日)
- 新潟県建設業協会柏崎支部・柏崎建設業協同組合 令和2年新年交歓会(市内旅館)
2月19日(水曜日)
- 2月定例会議(初日)(議場)
2月20日(木曜日)
- 関係機関訪問・視察(福島県双葉郡浪江町内)
- 柏崎四交会新年会(市民プラザ)
2月21日(金曜日)
- 家庭教育支援チーム「よろんごの木」文部科学大臣表彰受賞に伴う市長訪問(市役所応接室)
- 工業人の集い(市民プラザ)
2月25日(火曜日)
- 2月定例会議(委員長報告・採決、施政方針、議案説明)(議場)
2月27日(木曜日)
- 西川勉氏「お別れの会」(産業文化会館)
2月28日(金曜日)

将来の廃炉に備え、廃炉を新たな産業に結び付けるための調査・研究を行う勉強会を、初めて開催しました。市のほか、新潟県や東京電力、柏崎商工会議所などが参加しています。この勉強会は引き続き開催していきます。
- 廃炉産業調査研究事業第1回勉強会(市役所大会議室)
- 第1・2回新型コロナウイルス感染症に関する警戒本部会議(市役所議会第一委員会室)
2月29日(土曜日)
- 第1回新型コロナウイルス感染症に関する対策本部会議(市役所大会議室)
この記事に関するお問い合わせ先
総合企画部 総務課 秘書係
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2355/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2020年03月19日