令和4(2022)年1月分市長行動日誌
市長の主な公務記録を、市長行動日誌として毎月お知らせします。
日付と公務内容、会場を掲載しています。
1月1日(土曜日)
- 年賀郵便元旦配達出発式(柏崎郵便局)
1月4日(火曜日)
新年賀詞交換会を柏崎市と柏崎商工会議所で共催しました。昨年は新型コロナウイルス感染症により中止となったため、2年ぶりの開催です。飲食を伴わない式典のみでしたが、約500人が参加され、新春を寿ぎ、新年への誓いを新たにする場となりました。
- 職員への年頭訓示(市役所多目的室)
- 職員永年勤続表彰式(市役所多目的室)
- 来庁者に対する市長年頭の挨拶(市役所電話交換室)
- 新年賀詞交換会(文化会館アルフォーレ)
1月5日(水曜日)
- 定例記者会見(市役所多目的室)
- 第50回新型コロナウイルス感染症に関する対策本部会議(市役所会議室)
1月6日(木曜日)
前橋市の伝統工芸品である福ダルマを前橋観光コンベンション協会からいただきました。市内の安全と観光振興の願いを込めて、ダルマの片目に目入れを行いました。
- ダルマの目入れ(市役所応接室)
- 県庁新年あいさつ回り(新潟市内)
- 第51回新型コロナウイルス感染症に関する対策本部会議(市役所会議室)
1月7日(金曜日)
- 第52回新型コロナウイルス感染症に関する対策本部会議(市役所会議室)
1月8日(土曜日)

アルフォーレ周辺で、消防車両パレードと一斉放水を行い、消防の連携と「火の用心」のアピールを行いました。消防団の存在が市民の大きな安心につながっています。
- 柏崎市消防団・消防出初め式(文化会館アルフォーレ)
- 第53回新型コロナウイルス感染症に関する対策本部会議(市役所会議室)
1月9日(日曜日)
- 第54回新型コロナウイルス感染症に関する対策本部会議(市役所会議室)
1月10日(月曜日)
- 第55回新型コロナウイルス感染症に関する対策本部会議(市役所会議室)
1月11日(火曜日)
- 柏崎商工会議所と関係機関訪問(東京都内)
1月12日(水曜日)
- 柏崎商工会議所と関係機関訪問(東京都内)
- 第56回新型コロナウイルス感染症に関する対策本部会議(市役所会議室)
1月13日(木曜日)
- 新潟県市長会定例役員会(新潟市内)
- 新春市長会総会(新潟市内)
- 臨時記者会見(市役所多目的室)
- 第57回新型コロナウイルス感染症に関する対策本部会議(市役所会議室)
1月14日(金曜日)
- 第58回新型コロナウイルス感染症に関する対策本部会議(市役所会議室)
- 第59回新型コロナウイルス感染症に関する対策本部会議(市役所会議室)
1月15日(土曜日)
- 第60回新型コロナウイルス感染症に関する対策本部会議(市役所会議室)
1月16日(日曜日)
- 第61回新型コロナウイルス感染症に関する対策本部会議(市役所会議室)
1月17日(月曜日)
- 第62回新型コロナウイルス感染症に関する対策本部会議(市役所会議室)
1月18日(火曜日)
- 第59回新潟県新型コロナウイルス感染症対策本部会議(WEB参加)(市役所会議室)
- 第63回新型コロナウイルス感染症に関する対策本部会議(市役所会議室)
1月19日(水曜日)

鯨波小学校5・6年生が総合学習で、御野立トンネル(かっしー)の横にある歩行者用トンネル(ざっきー)の清掃活動に取り組みました。その成果を「ざっきーを救え」と題し、市長に発表しました。
- 鯨波小学校5・6年生による総合学習プレゼン(市役所応接室)
- 第64回新型コロナウイルス感染症に関する対策本部会議(市役所会議室)
1月20日(木曜日)
- 在日米国大使館職員による柏崎市拉致被害現場視察(中央海岸)
- 第65回新型コロナウイルス感染症に関する対策本部会議(市役所会議室)
在日アメリカ大使館で北朝鮮問題を担当するブヨン・リー一等書記官が、拉致現場である中央海岸の視察を行いました。その後、市役所において、拉致被害者である蓮池薫さんを迎えて会談を行いました。
1月21日(金曜日)
- 第66回新型コロナウイルス感染症に関する対策本部会議(市役所会議室)
1月24日(月曜日)

2月7日・21日に放送のFMピッカラ「市役所からこんにちは」の収録を行いました。今回は、2月11日~23日に、柏崎市立図書館で開催される企画展「柏崎の花―Spring Collection」を話題にしました。
- 新潟工科大学理事会(新潟工科大学)
- FMピッカラ2月分収録(市役所市長室)
- 第67回新型コロナウイルス感染症に関する対策本部会議(市役所会議室)
- 令和3年度あきんどの集い(商工会議所)
1月25日(火曜日)
- 第68回新型コロナウイルス感染症に関する対策本部会議(市役所会議室)
1月26日(水曜日)

- ヒゲソリダイに関するテレビ取材対応(公益財団法人海洋生物研究所)
- 第69回新型コロナウイルス感染症に関する対策本部会議(市役所会議室)
ヒゲソリダイ講演会、試食会が中止になったことから、ヒゲソリダイをPRするため、テレビの情報番組で「柏崎のブランド魚 ヒゲソリダイ」の特集を組んでもらいました。公益財団法人海洋生物環境研究所の実証実験場で撮影が行われ、養殖の様子や出荷前の丁寧な血抜きの様子を見せていただきました。柏崎市としても出荷量を増やすために支援やおいしさのPRをしてまいります。
1月27日(木曜日)
- 新型コロナウイルス感染症に関する市内事業所向けの動画撮影(市役所市長室)
- 臨時記者会見(市役所多目的室)
- 第70回新型コロナウイルス感染症に関する対策本部会議(市役所会議室)
1月28日(金曜日)
- 柏崎青年会議所 新年祝賀会(産業文化会館)
1月31日(月曜日)
- 第71回新型コロナウイルス感染症に関する対策本部会議(市役所会議室)
この記事に関するお問い合わせ先
総合企画部 総務課 秘書係
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2355/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2022年02月01日