令和7(2025)年2月分市長行動日誌
市長の主な公務記録を、市長行動日誌として毎月お知らせします。
日付と公務内容、会場を掲載しています。
2月3日(月曜日)
- 商工会議所との定例懇談会(市役所応接室)
2月4日(火曜日)
- 公益財団法人柏崎原子力広報センター令和6年度第2回通常理事会(柏崎原子力広報センター)
- 地域医療連携推進協議会(WEB会議)(市役所会議室)
2月5日(水曜日)
- 定例記者会見(市役所多目的室)
2月6日(木曜日)
- 地域医療連携推進協議会による活動(新潟市内)
- 省庁等関係機関訪問(東京都内)
2月7日(金曜日)
- 拉致被害者関係市連絡会による要望活動(東京都内)
2月8日(土曜日)
- 冬期間における夜間停電対応訓練視察(北条地内)

北条地区で冬季の夜間に停電が起きたことを想定し、対応訓練を実施しました。訓練では、災害時の電源供給車・蓄電池を活用した避難生活の検証や避難先で必要となる物品や防寒具などの確認を行いました。
2月10日(月曜日)
- 一般社団法人柏崎青年会議所新年祝賀会(市内料理店)
2月11日(火曜日)
- 名古屋新潟県人会結成120周年記念大会(愛知県内)
2月13日(木曜日)
- 第18回地域医療連携推進協議会(新潟市内)
- 第395回市長会定例総会(新潟市内)
- 新潟県国民健康保険団体連合会理事会(新潟市内)
2月14日(金曜日)
- 臨時記者会見(市役所多目的室)
2月17日(月曜日)
- 2月定例会議(初日)(議場)
2月18日(火曜日)
インターネット上に書き込まれた人権侵害情報の確実な削除、違法行為の周知・啓発を行うよう要望しました。
- インターネット上の人権侵害事象への削除要請(新潟地方法務局柏崎支局)
- 原子力発電所主要構内企業と商工会議所四部会との面識会(市民プラザ)
2月21日(金曜日)
市議会2月定例会議で、令和7(2025)年度の施政方針を述べました。何が起こるか分からない「不確実な時代」に対応し、重点戦略と主要施策を実施するための新年度予算を議会へ提出しました。
- 2月定例会議(議場)
2月22日(土曜日)
- 荒浜小学校竣工記念式典(荒浜小学校)
- 川口寛氏緑白綬有功章受章記念祝賀会(市内料理店)
2月23日(日曜日)
- 高柳雪まつり「YOU・悠・遊」(こども自然王国野外広場)
2月25日(火曜日)
- 省庁等関係機関訪問(東京都内)
2月26日(水曜日)
- フットサルクラブチーム「長岡JYFC」による全国大会優勝報告(市役所応接室)
2月28日(金曜日)
- 2月定例会議(代表質問)(議場)
この記事に関するお問い合わせ先
総合企画部 総務課 秘書係
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2355/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2025年03月10日