柏崎市第7期障がい福祉計画・柏崎市第3期障がい児福祉計画を策定しました
障害者基本法では、全ての国民が、障がいの有無にかかわらず、等しく基本的人権を享有するかけがえのない個人として尊重されるという理念にのっとり、障がいの有無によって分け隔てられることなく、相互に人格と個性を尊重しながら共生する社会の実現を目指して障がい者施策が講じられています。
このたび市は、障がいのある方が、自立した日常生活または社会生活を営むことができるよう、地域で必要な障害福祉サービスなどのサービス量を見込み、その提供体制の確保について定める「柏崎市第7期障害福祉計画・柏崎市第3期障害児福祉計画」を策定しました。
柏崎市第7期障がい福祉計画・柏崎市第3期障がい児福祉計画
柏崎市第7期障がい福祉計画・柏崎市第3期障がい児福祉計画(2024年度~2026年度) (PDFファイル: 4.4MB)
【概要版】柏崎市第7期障がい福祉計画・柏崎市第3期障がい児福祉計画 (PDFファイル: 8.9MB)
参考資料
第五次柏崎市障がい者計画(2021年度~2026年度) (PDFファイル: 16.0MB)
柏崎市第6期障がい福祉計画・柏崎市第2期障がい児福祉計画(2021年度~2023年度) (PDFファイル: 8.5MB)
この記事に関するお問い合わせ先
福祉保健部 福祉課 障害相談係
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館1階
電話:0257-21-2357/ファクス:0257-21-1315
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2024年08月27日