第1回新庁舎建設検討委員会を開催しました

新庁舎建設整備基本計画を策定するにあたり、必要な機能などについて検討・協議を行うため、市民の代表で構成する新庁舎建設検討委員会の第1回目を2015年5月21日に開催しました。
第1回新庁舎建設検討委員会の主な内容

第1回新庁舎建設検討委員会での主な検討内容は次のとおりです。
- 委員長、副委員長の選出
- 検討の目的と推進体制
- 庁舎建て替えの必要性とこれまでの経緯
- 周辺地域(中心的な市街地)の状況
- 最近の庁舎建設事例

中心的な市街地とは…『中心市街地』に明確な指針などがないことから、2007年3月に策定した「柏崎市まちなか活性化方策検討調査報告書」による柏崎駅周辺を中心とした約150ヘクタールの範囲(黒点線枠内)をいいます。
議事録
第1回柏崎市新庁舎建設検討委員会議事概要 (PDFファイル: 142.5KB)
配布資料
この記事に関するお問い合わせ先
総合企画部 総務課 総務係
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2330/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2020年01月31日