国勢調査2025の調査員を募集します

令和7(2025)年10月1日を調査基準日として、総務省による国勢調査が全国一斉に実施されます。
国勢調査は5年に一度行われる統計調査で、日本に住む全ての人が対象となる、国の最も基本的かつ重要な統計調査です。
柏崎市は、調査を円滑に行うため、国勢調査に従事していただける調査員を広く募集します。
主な仕事内容
国勢調査員の仕事内容は、大きく5つです。
- 調査員説明会への参加(令和7年8月下旬~9月上旬)
- 担当地域の確認(令和7年9月上旬~9月中旬)
- 調査票の配布と記入依頼(令和7年9月中旬~9月下旬)
- 記入された調査票の回収(令和7年10月上旬)
- 回収した調査票など調査書類の点検・整理・提出(令和7年10月中~下旬)
所定の勤務時間はなく、決められた期間内に所定の調査活動を終えることができればよいため、スキマ時間を活用できます。
報酬
1調査区(約60世帯)あたり、約3万~5万円です。
(補足)調査区とは、調査員が担当する地域の単位です。また、報酬額は担当する調査区数や世帯数などにより異なります。
任命期間
令和7(2025)年8月下旬~10月下旬
国勢調査員の身分は、総務大臣に任命される非常勤国家公務員です。
募集資格
次の全てに当てはまる方が対象です。
- 柏崎市内在住の20歳以上の方
- 調査で知り得た内容を秘密保持ができる方
- 警察官、税務職員、新聞記者など報道関係者でない方
- 興信所の業務に従事していない方
- 選挙に直接関係していない方
- 暴力団員その他の反社会的勢力に該当しない方
申し込み
電話またはファクス(住所・氏名・性別・生年月日・職業・電話番号を記入)で、企画政策課情報統計係へご連絡いただくか、ページ下部のお問い合わせフォームからご連絡ください。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
総合企画部 企画政策課 情報統計係
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2321/ファクス:0257-43-9138
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2024年12月13日