総合福祉センター

柏崎市総合福祉センターは、越後交通柏崎営業所の向かいにあります。1986年に建てられました。
フロアが2室、和室が3室のほか、調理室もあります。
団体の例会や研修会などにご利用ください。(利用には事前に団体登録が必要です。)
施設情報
所在地 | 柏崎市豊町3番59号 |
---|---|
電話番号 | 0257-22-1411 |
ファクス | 0257-22-1441 |
メールアドレス | 柏崎市総合福祉センターへメールを送信 |
ホームページ | 柏崎市総合福祉センター(柏崎市社会福祉協議会のサイト) |
利用できる時間 | 午前9時~午後9時30分 |
休日 | 月曜日、年末年始 |
利用料金 (1時間あたり) |
|
設備(例 車椅子専用トイレ、授乳室など) | 多目的トイレ、おむつ交換台が各階に1つあります。 |
備品(例 マイク、車椅子など) | マイク、ワイヤレスマイクアンプセット、CDラジカセ、ビデオデッキ、DVDプレイヤー、テレビ、電光ドラム、プロジェクター、スクリーン、パネルセット、コップ、皿(小・大)、湯のみ、おわん、湯沸かしポット、急須、お茶がら入れ、座布団、机、椅子、車 (注意)福祉センター内での使用に限ります。 AED、車椅子 |
詳細情報 | 利用時間単位は1時間です。利用には事前の団体登録が必要です。福祉団体などは、施設の利用料金の免除がありますのでご相談ください。 政治活動、宗教活動、営利活動にはご利用いただけません。 施設内に、社会福祉法人柏崎市社会福祉協議会、老人クラブ連合会があります。 |
地図情報
この記事に関するお問い合わせ先
福祉保健部 福祉課 総務係
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館1階
電話:0257-41-5650/ファクス:0257-21-1315
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2020年10月13日