マイナンバーカードを健康保険証として利用できます(マイナ保険証)

健康保険証機能をひもづけたマイナンバーカード(マイナ保険証)は、オンライン資格確認に対応した医療機関や薬局で健康保険証として利用できます。

(注意)オンライン資格確認に対応していない医療機関や薬局では、これまで通り、健康保険証や限度額認定証の提示が必要なため、健康保険証は破棄しないでください

オンライン資格確認とは

健康保険の資格をオンラインで確認できることをいいます。

医療機関や薬局の窓口でオンライン資格確認をすることで、限度額適用認定証や標準負担額減額認定証を提示しなくても、医療機関や薬局での支払いに限度額等が適用されます。

マイナ保険証利用でできること

  • 就職や転職、引っ越し後も、健康保険証としてずっと使えます。(保険者への届出は必要です。)
  • マイナポータルで特定検診情報や薬剤情報、医療費を見ることができます。(マイナポータルのトップ画面「わたしの情報」からデータの取得が可能です。)
  • マイナポータルで確定申告の医療費控除ができます。
  • 医療機関窓口への書類(限度額認定証など)の持参が不要になります。

加入する保険者が変わるときは、保険者への届け出が必要です

マイナ保険証を利用している方でも、保険切り替えの手続きが必要です。

加入する保険者が変わるときは、保険者に届け出てください。マイナ保険証に最新の加入保険者情報が反映されるまでには、以下の日数がかかります。保険者が変わる理由や加入している保険者により日数は異なりますので、詳しくは加入保険者へご確認ください。

切り替え手続きの所要日数
保険切り替え事由 マイナ保険証に最新の加入保険者情報が反映されるまでの日数
柏崎市国民健康保険に加入した 国保医療課への届出日を0日として、土曜・日曜・祝日を除く3日目
後期高齢者医療制度に移行した
(国保医療課への届出は不要)
75歳の誕生日当日
  • 社会保険等に加入した
  • 他市に転出し、転出先の国民健康保険に加入した
新しく加入した保険者へご確認ください。

マイナ保険証を利用できる医療機関・薬局

「マイナ受付」の文字と白い四角の枠にマイナンバーカードをかざそうとしているイラスト

このステッカーが目印です

対象となる医療機関・薬局は、「マイナ受付」のステッカーが貼ってあります。

保険証利用ができる医療機関は、以下のリンクでご確認ください。

マイナ保険証の利用申し込み

健康保険証利用の申し込みは、マイナポータルから行うことができます。実際の使い方や申し込み方法などは、厚生労働省ホームページをご覧ください。

なお、マイナンバーカードの作成がお済みでない方は、マイナンバーカード総合サイトをご覧ください。

マイナ保険証利用に関するお問い合わせ

マイナンバー総合フリーダイヤル

  • 電話番号:0120-95-0178
  • 受付時間:(年末年始を除く)
    • 月曜日~金曜日の午前9時30分~午後8時
    • 土曜日・日曜日、祝日の午前9時30分~午後5時30分

窓口負担割合等の相談先

医療機関等に支払った一部負担金の負担割合等に不安を感じた場合は、以下の窓口にご相談ください。

  • 柏崎市国民健康保険・後期高齢者医療保険の加入者:柏崎市国保医療課
  • 上に記載した医療保険者以外の加入者:加入している医療保険者

この記事に関するお問い合わせ先

福祉保健部 国保医療課 国民健康保険係

〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館1階
電話:0257-21-2210/ファクス:0257-24-7714
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2024年04月11日