柏崎市子どもの屋内遊び場施設設計・設置業務委託に係る公募型プロポーザル審査結果と審査講評
柏崎市子どもの屋内遊び場施設設計・設置業務委託に係る公募型プロポーザル審査結果と審査講評をお知らせします。
受託候補者(最優秀提案者)の決定
審査委員会で受託候補者を以下のとおり決定しました。
受託候補者
タカオ株式会社
審査講評(総評)
柏崎市子どもの屋内遊び場施設設計・設置業務委託に係る公募型プロポーザル審査委員会において、実施要領に基づき、審査を行いました。
タカオ株式会社は、市が期待する内容を十分に理解し、柏崎の木のぬくもりを感じられるとともに、乳幼児から小学生までが安全に遊べ、保護者も安心して見守ることができる遊び場の提案がされました。全体レイアウト・遊具の選定には、施設の構造上の制限がある中、立体的かつ多彩な遊びが可能な工夫がされていました。
さらに、遊具整備の豊富な実績を有していること、企画・設計・製造から設置・メンテナンスまで万全の体制を有していること、子どもの発育や安全に十分配慮していること、維持管理負担の低減をするための工夫がされていることを評価し、子どもたちに長く安心して楽しんでもらえる遊び場となることが期待できることから、受託候補者として選定しました。
審査経過
プロポーザル実施要領公表期間
令和6(2024)年4月15日(月曜日)~5月9日(木曜日)
プロポーザル実施要領等に係る質問書提出期間
令和6(2024)年4月15日(月曜日)~4月22日(月曜日)午後4時
- 質問書提出者:1者
- 質問件数:5件
- 回答方法:柏崎市ホームページに回答書を掲載
プロポーザルへの参加表明期間
令和6(2024)年4月15日(月曜日)~4月30日(火曜日)午後5時
- 参加表明書提出者:1者
提案書等提出期限
令和6(2024)年5月9日(木曜日)午後5時まで
- 提案書提出者:1者
審査
第1次審査(書類審査)
提案書を提出した者が5者に達しなかったため、プロポーザル実施要領「3 選考方法及び実施スケジュール」(2)の注記のとおり、第1次審査を省略した。
第2次審査(プレゼンテーション審査)
- 開催日時:令和6(2024)年5月24日(金曜日)午前10時~
- 開催場所:柏崎市元気館2階 会議室
- 審査対象:1者
審査委員会の開催
- 開催日時:令和6(2024)年5月24日(金曜日)午前10時40分~
- 開催場所:柏崎市元気館2階 会議室
- 審査対象:1者
この記事に関するお問い合わせ先
子ども未来部 子育て支援課 育成支援係
〒945-0061
新潟県柏崎市栄町18番26号 元気館2階
電話:0257-47-7075/ファクス:0257-22-1077
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2024年05月29日