いがだんご

刈り上げの祝い、十五夜、祭りのご馳走や、田植えのとき、稲穂が豊かに実るように祈って供されたご馳走です。

いがだんごのレシピ

材料(4人分)

もち米の中にあんこの入った、いがだんごの写真
  • もち米:2合
  • ささげ:30グラム
  • 上新粉:100グラム
  • 水:2分の1カップ
  • つぶあん:100グラム

〈打ち水〉

  • 豆の煮汁または水:適宜

作り方

  1. 鍋にささげと水を入れて硬めにゆでる。豆をザルに取り、煮汁は取っておく
  2. もち米はささげの煮汁に一晩浸しておき、ザルに上げて水を切る
  3. つぶあんは10個に丸める
  4. 上新粉は水を少しずつ加えて、耳たぶくらいの硬さに練り、10個に丸める。1個ずつ手のひらで円形に伸ばし、つぶあんを入れて丸く包む
  5. 蒸気の上がった蒸し器にぬらした敷き布を敷き、もち米、ささげを入れて蒸す
  6. もち米が蒸けたら(20~25分)、打ち水をまんべんなく振りかけて混ぜ、半分を取り出し、だんごを入れ、取り出したおこわをかぶせて15分蒸す
  7. 取り出すときにだんごのように丸く形を整える

ポイント

切り分けてある、いがだんごの写真
  • 出来上がって、丸く形を整えるとき、栗のいがに見立てるように軽く丸める
  • 好みでごま塩を振ってもよい
  • あんは、つぶあん、こしあんどちらでもよい

この記事に関するお問い合わせ先

産業振興部 農林水産課 農業振興係

〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2295/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2020年01月31日