けんちん汁
地場野菜を使って、具だくさんのけんちん汁を作ってみてはいかがでしょう。
けんちん汁のレシピ
材料

- 鶏肉:100グラム
- 里芋:2個
- 干し椎茸:3枚
- こんにゃく:1枚
- ゴボウ:2分1本
- ニンジン:2分1本
- ネギ:2分1本
- 大根:3分1本
- だし汁:4カップ
- 酒:大さじ3
- しょうゆ:大さじ2
- 塩:小さじ2分1
- 油:大さじ1
作り方
- 鶏肉は一口大、大根、ニンジンはいちょう切り、干し椎茸は戻して一口大、ゴボウは大きめのささがき、里芋は輪切り、ネギは小口切りにします。こんにゃくは短冊切りにし、下ゆでします。
- 鍋に油を熱し、里芋、ニンジン、こんにゃく、ゴボウ、椎茸の順に炒めます。
- だし汁を入れ、大根を加え、煮立ったら鶏肉を加え、火を弱めて野菜が柔らかくなるまで煮ます。
- 調味料を入れ、ネギを加えて火を止めます。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
産業振興部 農林水産課 農業振興係
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2295/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2020年01月31日