事業者の悩みをデジタルで解決! 「DX総合相談窓口」をご利用ください
公益財団法人にいがた産業創造機構(NICO)が、デジタル化に取り組む県内企業を支援するため、DX総合相談窓口を開設しました。
DXコンシェルジュが、企業のデジタルに関する困りごとを解決するお手伝いをします。
中小企業の課題をデジタルで解決!DX総合相談窓口 (PDFファイル: 1.4MB)
相談内容(一例)
- 紙文書をペーパーレス化したい
- 社内コミュニケーションを活性化したい
- 勤怠管理、給与計算をデジタルで省力化したい
- 効率的な検品体制をAIで構築したい
- データを利活用して新しい事業を展開したい
- 経済産業省のDX認定を取得したい など
費用
無料
相談までの流れ
- 申し込みフォームまたは電話で相談申し込み(相談対応までに1週間程度かかる場合があります。)
- DXコンシェルジュが、課題整理やツール導入など必要な解決策を提案
- 必要に応じてIT企業などDXパートナー企業とのマッチングを支援
(注意)マッチング後の取り引きは、一般の商取引となります。また、DXパートナー企業と相談者との取引における過失・瑕疵・錯誤等のトラブルについて、NICOは一切の責任を負わないものとします。
申し込み
相談は随時受け付けています。申し込みフォームまたは電話で、お申し込みください。
問い合わせ先
公益財団法人にいがた産業創造機構 デジタル化支援チーム
- 所在地:新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル11階
- 電話番号:025-246-0069
- ファクス:025-246-0030
- Eメール:にいがた産業創造機構 デジタル化支援チームにメールを送信
- 営業時間:月曜~金曜の午前9時~午後5時30分(祝日、年末年始を除く)
この記事に関するお問い合わせ先
産業振興部 商業観光課 商業労政係
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2335/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2024年07月11日