えんま市【2022年6月14日~16日】【終了しました】

3年ぶりとなる今年のえんま市は、新型コロナウイルス感染症対策のため県内の露店商に限定し、約180店の露店を、間隔をあけて設置します。
また、3年分の思いを込めて、より多くの皆さんに楽しんでいただけるように、ミニサーカス、大道芸人ショーも開催します。
柏崎の初夏を楽しみに、ぜひ、えんま市へお越しください。
来場する皆さまへのお願い
- えんま市を気持ち良く楽しむため、次のことをお願いします。
- 食べ歩きはできません。指定の飲食スペースをご利用ください。
- ゴミは必ずお持ち帰りください。
- アルコールの提供はありません。清涼飲料水や乳製品類などはふた付きで提供します。
- 露店エリア内での飲酒は控えてください。
- 会場内は進行方向が決められています。
- 密な状況におけるマスクの着用にご協力ください。
- 各露店、飲食スペースなどに消毒液を設置しますので、手指消毒にご協力ください。
- 体調不良の場合(37.5度以上の発熱など)は、来場を控えてください。
- 来場した方に感染が判明した場合、LINEメッセージが届く「新潟県新型コロナお知らせシステム」の二次元バーコードを会場内に提示しますので、当日は二次元バーコードの読み取りにご協力ください。事前に下記の新潟県公式LINE「新型コロナ対策パーソナルサポート」を友だち登録してください。

開催日時
令和4(2022)年6月14日(火曜日)~6月16日(木曜日)の午前11時~午後8時30分
(注意)植木市も16日(木曜日)まで開催します。
開催場所
ニコニコ通り、本町通り、フォンジェストリート通り

ミニサーカス・大道芸人ショー
ポップサーカスによるミニサーカス、大道芸人ショーが3年ぶりのえんま市を盛り上げます。
詳細は以下のリンクをご覧ください。
その他
車両の交通規制
6月14日(火曜日)午前7時~6月16日(木曜日)午後11時は、以下の場所で車両の交通規制を行います。
- 西本町郵便局前~東本町2丁目の薬局付近
- ニコニコ通り~柏崎神社手前
- フォンジェストリート通り
臨時駐車場
- みなとまち海浜公園駐車場(午後はミニサーカス専用)
- シーユース雷音駐車場
- アクアパーク駐車場
- 第一中学校・柏崎小学校脇の片側道路
- 旧柏崎市役所駐車場
- 元気館駐車場
- ソフィアセンター駐車場
- 駅前公園駐車場
- 柏崎市役所南側「第五街区」
公共交通機関の変更
越後線臨時列車
柏崎駅(午後9時27分発)→出雲崎駅(午後10時着)
バス路線変更
- 東本町・四谷経由の各路線:柏崎駅前~南町交差点~中央通り
- 荒浜・出雲崎方面、春日曽地経由長岡方面:柏崎駅前~南町交差点~東北電力前~諏訪町
- 西本町経由の各路線:柏崎駅前~駅前二丁目~中央通り~広小路
- 市街地循環バス(かざぐるま、ひまわり):一部ルート変更あり
授乳・おむつ交換場所
- 市民プラザ:午前9時~午後8時30分
- キッズマジック(フォンジェ1階):午前10時~午後6時
スポーツ施設の閉館時間の変更
- アクアパーク:午後6時まで
- スポーツハウス:午後5時まで
- 武道館:午後5時まで
地図情報
この記事に関するお問い合わせ先
産業振興部 商業観光課 観光振興係
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2334/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2022年06月17日