柏崎の海を守るライフセーバーを募集します!

ライフセーバーが不足しています。

柏崎の海へ訪れた方が安全・安心に過ごせるよう、海水浴シーズン中に協力いただけるライフセーバーを募集します!

関心のある方は、柏崎ライフセービングクラブ(電話:090-1219-4533)へご連絡ください。

ライフセーバーの募集ポスター

ライフセーバーとは?

主な活動内容

海辺での事故防止のため、日々活動を行っています。

柏崎の海水浴場では、資格講習会を受講し、ライフセーバーとしての心構えや救助に必要な知識・技術を習得した「公益財団法人日本ライフセービング協会」認定のライフセーバーが海水浴客の安全を守っています。

写真:男性ライフセーバーが砂浜に設置した監視台にすわり、双眼鏡を除きながら監視業務をしています

監視業務・注意喚起

写真:2人のライフセーバーが負傷者の脇と足を持ち、浜へ引き上げる訓練をしています。

救助業務

写真:ライフセーバーが海岸のゴミ拾いをしている様子

環境美化業務

1日のタイムスケジュール

  • 午前8時30分:監視活動前のミーティング、救助器材の準備
  • 午前9時:監視活動開始、遊泳旗の掲揚
  • 午前10時:救護所開設
  • 正午:遊泳者入込調査
  • 午後3時:遊泳者入込調査
  • 午後3時30分:ビーチクリーン
  • 午後4時:監視活動終了、救護所閉鎖
  • 午後4時30分:撤収完了、監視活動後のミーテイング

ライフセーバーになるには?

ライフセーバーの資格を取得するには、4日間の資格講習会をすべて受講する必要があります。

柏崎市でライフセーバーとして勤務する場合は、勤務日数に応じて受講料を減免します。

(注意)資格講習会の受講条件の目安として、50メートル40秒以内、400メートル9分以内、潜行20メートル以上、立ち泳ぎ5分以上の泳力が求められます。

資格講習会

写真:2人1組になり、訓練用の人形を使って心肺蘇生法とAEDの使用法を学んでいます

BLS(CPR+AED)講習会

写真:プールサイドに腹ばいになり、プールの中にいる救助者を引き上げる訓練をしている様子

ウォーターセーフティ講習会

写真:ライフセーバーがレスキューボードを持って海へ向かっている様子

ベーシックライフセーバー講習会

とき

令和6(2024)年6月29日(土曜日)、6月30日(日曜日)、7月6日(土曜日)、7月7日(日曜日)の午前9時~午後5時

(注意)BLS講習会とウォーターセーフティ講習会は、6月29日(土曜日)のみ行います。

ところ

市内海水浴場、市民プラザ、アクアパーク

講習内容

講習内容と受講料
種類 内容 受講料

BLS(CPR+AED)講習会
【6月29日のみ】

一次救命処置の習得、心肺蘇生やAEDの使い方を学ぶ 7,500円

ウォーターセーフティ講習会
【6月29日のみ】

水辺で自分自身の身を守るための技術や知識を学ぶ 4,500円

ベーシックライフセーバー講習会

自らの安全を確保し、水難事故に対応できる基礎知識や技術を身に着ける 32,000円

 

申込方法

6月20日(木曜日)までに、柏崎ライフセービングクラブホームページからお申し込みください。

受講料の減免の詳細は、有限会社ライフケアー柏崎(電話:0257-32-7111)へお問い合わせください。

救助実績

ボート転覆の男性を救助したライフセーバーへ上越海上保安署が感謝状を贈呈

左から上越海上保安署長、桜井柏崎市長、高橋さん、柏崎ライフセービング協会長。高橋さんは贈られた感謝状を持っています

令和2(2020)年の監視活動中、柏崎市在住のライフセーバー高橋志穂さんが、海釣り用の手漕ぎボートから転落した男性を救助し、上越海上保安署から感謝状を贈呈されました。

高橋さんは一人で沖合200メートルの現場にレスキューボードで駆けつけ、男性を砂浜まで移送しました。

ライフセーバー募集に関するお問い合わせ先

柏崎ライフセービングクラブ

  • 電話番号:090-1219-4533

この記事に関するお問い合わせ先

産業振興部 商業観光課 観光振興係

〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2334/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2024年04月30日