使用済みインクカートリッジを回収しています

ごみの減量化と資源物の再資源化の推進のため、使用済みインクカートリッジを回収します。
回収対象
家庭用のインクカートリッジ(メーカーは問いません)
回収場所
回収場所 | 受入時間(年末年始を除きます) |
---|---|
柏崎市役所 |
日曜日~土曜日:午前8時~午後8時 |
クリーンセンターかしわざき |
月曜日~金曜日:午前8時30分~午後4時30分 土曜日・祝日:午前8時30分~11時30分 |
高柳町事務所 |
月曜日~金曜日:午前8時30分~午後4時30分 |
西山町事務所 |
月曜日~金曜日:午前8時30分~午後4時30分 |
資源物リサイクルセンター |
水曜日・土曜日・日曜日:午前9時~午後6時 |
西本町資源物リサイクルセンター |
水曜日:午前9時~午後1時 土曜日・日曜日:午前9時~午後6時 |
インクカートリッジを回収することによる効果
「燃やすごみ」が減量され、焼却した時に発生する二酸化炭素を抑制することができます。
インクカートリッジをリサイクルすると、1個あたり約88グラムの二酸化炭素の発生が抑制されます。(参考:環境省「3R原単位の算出方法」参照)
回収したインクカートリッジは、再度インクカートリッジとして利用されます。
再利用できないインクカートリッジは、プラスチック資源としてリサイクルされます。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
市民生活部 環境課 クリーン推進係
〒945-0011
新潟県柏崎市松波四丁目13番13号(クリーンセンターかしわざき)
電話:0257-23-5170/ファクス:0257-24-4196
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2021年03月15日