町内会資源物ステーションの設置・改修費を補助します
町内会が町内会資源物ステーションを設置・改修する場合の費用を一部補助します。
(注意)補助金の利用には、事前の申請が必要です。
対象者
町内会
(注意)1庁内会への補助は、年度に月1カ所までです。
対象経費
令和7(2025)年度中に設置・改修する町内会資源物ステーションの資材費または工事請負費
(注意)過去に補助を受けた場所は、6年を経過するまでは再補助を受けることができません。
補助額
補助対象経費の2分の1(上限5万円、100円未満切り捨て)
申請期間
令和7(2025)年4月1日~令和8(2026)年3月31日
(注意)予算額に達し次第、受け付けを終了します。
申請の流れ
- 申請前に補助金の対象となるか、環境課クリーン推進係に電話(0257-23-5170)で確認をしてください。
- 補助金交付申請書、設置場所の案内図、設置工事施工図、設置工事見積書の写し(工事請負の場合)、工事請負契約書の写し(工事請負の場合)を提出してください。
- 市で審査後、補助金の交付決定を行います。工事は、交付決定日以降に開始めてください。
- 事業完了後、補助金実績報告書、設置工事の施工前としゅん工後の写真、領収書の写しを提出してください。
交付申請書と実績報告書は以下からダウンロードできます。
町内会資源物ステーション設置事業補助金交付申請書 (PDFファイル: 62.9KB)
町内会資源物ステーション設置事業補助金交付申請書 (Wordファイル: 35.0KB)
この記事に関するお問い合わせ先
市民生活部 環境課 クリーン推進係
〒945-0011
新潟県柏崎市松波四丁目13番13号(クリーンセンターかしわざき)
電話:0257-23-5170/ファクス:0257-24-4196
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2025年03月25日