市勢要覧動画版
柏崎市全体を紹介する「シティープロモーション編」の他、「エネルギー」「ものづくり」「子育て」「綾子舞」をキーワードに5本の動画を作成しました。
ぜひご覧ください。
シティープロモーション編:The shining light of Kashiwazaki ―柏崎の光
「恵まれた自然」「移りゆく美しい景色」「市民を熱くする伝統の祭り」「子どもの笑顔」。
まちを明るく照らす光が、柏崎のあちらこちらで輝いています。動画を通して、柏崎の光に触れてみてください。
エネルギー編:「脱炭素のまち」柏崎の挑戦
「石油産業のまち」「原子力産業のまち」として歩んできた柏崎市。現在は、環境も経済も持続可能な「脱炭素のまち」を目指してエネルギー政策を進めています。
太陽光発電や蓄電池の導入、水素エネルギーなどの次世代エネルギーの活用。持続可能な社会を未来につなぐため、柏崎市の挑戦は続きます。
産業編:日本と世界を支える柏崎のものづくり
柏崎市は自動車部品製造を中心とした「ものづくりのまち」として、日本経済の一角を支えてきました。
更なる成長のために、変わることを恐れずに挑戦を続ける柏崎のものづくり産業。その確かな技術と、生き生きと働く方々の横顔を紹介します。
子育て編:もっと頼もしくずっと安心「子育てするなら柏崎」
柏崎市の子育て支援は、圧倒的なボリューム感!
子育て中の2組のご家族をインタビューしました。「親子で安心して出かけられる居場所がある」「山や海など自然の中で子育てができる」など、子育てをする中で感じる「柏崎のいいところ」を語ってもらいました。
綾子舞編:500年伝承される綾子舞
柏崎市女谷(おなだに)地区で、約500年前から伝承されてきた民俗芸能「綾子舞」。現在は、高原田(たかんだ)と下野(しもの)の2つの集落にある座元が、それぞれの先祖伝来の芸風を守って受け継いでいます。
綾子舞に携わる方々にインタビューし、綾子舞への思いを語ってもらいました。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
総合企画部 元気発信課 情報発信係
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館2階
電話:0257-21-2311/ファクス:0257-23-5112
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2024年10月01日