保育園園児が市街地循環バスの車内アナウンスを収録(令和7(2025)年3月10日報道発表)
市立柏崎保育園と私立比角保育園の園児が、次のとおり市街地循環バス「かざぐるま」と「ひまわり」の車内アナウンスを収録します。
これは、バスの車内アナウンスの一部を循環バス沿線の保育園園児の元気な声で放送することで、地域の公共交通として市民の方からの愛着を高め、より一層の利用促進を図るために行うものです
「かざぐるま」(運行事業者:越後交通株式会社)
対象保育園
市立柏崎保育園
収録日時
3月14日(金曜日)午前10時~10時30分
収録場所
市立柏崎保育園(柏崎市学校町1-7)
「ひまわり」(運行事業者:越後交通株式会社)
対象保育園
私立比角保育園
収録日時
3月14日(金曜日)午後2時~2時30分
収録場所
私立比角保育園(柏崎市比角二丁目10-15)
車内アナウンスの概要
内容
保育園付近の市街地循環バス停留所の案内などの放送(録音放送)を行います。
例:「つぎは(停留所名)です」「おわすれもののないようにおねがいします」など
開始時期
令和7(2025)年4月1日(火曜日)
その他
保育園での取材となります。取材は、事前に以下の問い合わせ先までご連絡ください。
情報発信係
柏崎市総合企画部企画政策課企画係(電話番号:0257-21-2321)
更新日:2025年03月11日