市役所本庁舎でパープル・ライトアップ「女性に対する暴力をなくす運動」を周知(令和7(2025)年11月10日報道発表)

女性に対する暴力根絶を呼び掛けるため、市役所本庁舎を紫色にライトアップするパープル・ライトアップを実施します。

実施期間

令和7(2025)年11月12日(水曜日)~25日(火曜日)午後5時30分~9時

趣旨

毎年11月12日から11月25日までの間は、「女性に対する暴力をなくす運動」の実施期間です。国の省庁が主体となり、その取り組みに賛同した地方自治体や民間団体がパープル・ライトアップの実施などによる社会への意識啓発を行うことにより、女性に対する暴力の問題に関する取り組みを一層強化することとしています。

ライトアップの目的

市役所本庁舎を、女性に対する暴力根絶のシンボルマークであるパープルリボンにちなんだ紫色にライトアップすることにより、女性に対する暴力の根絶を広く呼びかけるとともに、被害者に対して「一人で悩まず、まずは相談してください」というメッセージを伝えることを目的としています。

相談窓口

次の場所でDV相談をお受けしています。まずはご相談ください。

  • 市役所子育て支援課
  • 柏崎警察署生活安全課
  • 新潟県中央福祉相談センター (女性相談支援センター)
  • 女性の人権ホットライン
  • 女のスペース・ながおか

情報発信元

柏崎市総合企画部人権啓発・男女共同参画室(電話番号:0257-20-7605)

更新日:2025年11月11日