クマ出没対応訓練(緊急銃猟訓練)を高柳町で開催(令和7(2025)年11月12日報道発表)
市は、高柳町でクマ出没対応訓練(緊急銃猟訓練)を実施します。これは、自治体判断でクマなどの緊急銃猟を実施する際の市職員および関係機関との連携体制について、実地確認を行うことを目的に実施するものです。
日時
令和7(2025)年11月19日(水曜日) 午後2時~4時
場所
旧高柳中学校敷地内(柏崎市高柳町岡野町1516番地)
参加予定者(50人程度)
- 柏崎市長ほか市職員
- 柏崎市鳥獣被害対策実施隊員(新潟県猟友会柏崎支部会員)
- 柏崎警察署員
- 新潟県柏崎地域振興局職員
- 長岡国道事務所柏崎維持出張所職員
訓練の流れ
旧高柳中学校敷地内に居座っているクマを発見し、緊急銃猟によりクマを駆除する。
その他
- 緊急銃猟とは、鳥獣の保護および管理ならびに狩猟の適正化に関する法律の改正により、人の日常生活圏にクマ・イノシシが出没した際、安全確保などの条件のもとで自治体の判断で銃猟による駆除を行うものです。
- 取材を希望される場合は、午後2時までに現地へお越しください。なお、午後2時から訓練場所につながる道路を通行制限する予定です。
情報発信元
柏崎市市民生活部環境課鳥獣対策係(電話番号:0257-21-2279)







更新日:2025年11月13日