柏崎市2024市勢要覧制作業務に係る公募型プロポーザル審査結果と審査講評

柏崎市2024市勢要覧制作業務に係る公募型プロポーザル審査結果と審査講評をお知らせします。

最優秀提案者・優秀提案者の決定

審査委員会で最優秀提案者と優秀提案者を以下のとおり決定しました。

最優秀提案者

株式会社DI Palette中越支店

優秀提案者

株式会社北都

審査講評

本プロポーザルのご提案に関し、真摯にご尽力いただきました関係者の皆様に敬意を表し、心より感謝申し上げます。

柏崎市2024市勢要覧制作業務委託に係る公募型プロポーザル審査委員会において、実施要領に基づき、審査を行いました。

提案者の皆様には、「激しく、そして速いスピードで変わっていく時代において、保守、そして進取の精神の下、先人が積み重ねてきた歴史や伝統はもちろん、持続可能なまちを目指す新たな挑戦」など「柏崎の光」を紹介する提案をいただきました。

中でも「株式会社DI Palette中越支店」様の提案は、市の課題や柏崎市第五次総合計画後期基本計画重点戦略など、市が重点的に発信したい部分を十分に理解し、市勢要覧の作成目的の達成が期待できる具体的な提案がされていました。さらに、プロモーションツールとして活用しやすいようにデザインの工夫がされていたことから、最優秀提案者として選定しました。

次に「株式会社北都」様の提案は、本市の特徴を的確に捉えた上で、製本版の斬新なデザインやトレンドを意識した優れた動画の提案がされたことから、優秀提案者(次点)として選定しました。

審査経過

プロポーザル実施要領公表期間

令和6(2024)年4月1日(月曜日)から令和6(2024)年4月15日(月曜日)まで

プロポーザル実施要領等に係る質問書提出期間

令和6(2024)年4月1日(月曜日)から令和6(2024)年4月8日(月曜日)午後4時まで

質問書提出者

2者

  • 質問件数:7件
  • 柏崎市ホームページに回答書を掲載

プロポーザルへの参加表明期間

令和6(2024)年4月1日(月曜日)から令和6(2024)年4月15日(月曜日)午後5時まで

参加意向申出書兼誓約書提出者

3者

提案書等提出期限

令和6(2024)年4月23日(火曜日)午後5時まで

提案書等提出者

3者

審査

第1次審査(書類審査)

提案書を提出した者が5者に達しなかったため、プロポーザル実施要領「10審査」(4)ア のただし書きにより第1次審査を省略する。

第2次審査(プレゼンテーション審査)

  • 開催日時:令和6(2024)年4月25日(木曜日)午前10時10分から
  • 開催場所:柏崎市役所4階4-2会議室
  • 審査対象:3者

柏崎市柏崎市2024市勢要覧制作業務に係る公募型プロポーザル審査委員会の開催

  • 開催日時:令和6(2024)年4月25日(木曜日)午後3時35分から
  • 開催場所:柏崎市役所4階4-2会議室
  • 審査対象:3者

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

総合企画部 元気発信課 情報発信係

〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館2階
電話:0257-21-2311/ファクス:0257-23-5112
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2024年05月01日