柏崎ふるさと応縁基金とは

「ふるさと応縁基金」で柏崎を応援してください!

笹団子や柏崎産のお米やイチゴ、柿、日本酒など柏崎市ふるさと納税返礼品の写真(一部)

「ふるさと納税」制度は、一人一人が心の中で思うふるさと(出身地に限らず、応援したい地方公共団体)へ贈る寄附金です。寄附額に応じて税法上の控除を受けることができます。

柏崎では、柏崎で生まれ育った方や両親・ご親戚が柏崎にお住まいの方、柏崎を応援したい方などに、まちづくりのための寄附を広く募っています。

柏崎とつながる多くの皆さんとの「縁」を大切にしたいという思いから、平成27年4月に名称を「柏崎ふるさと応縁基金」と改めました。

「柏崎ふるさと応縁基金」を通して、これからの柏崎のまちづくりをぜひ応援ください。

ふるさと納税指定制度

柏崎市は、ふるさと納税の指定基準に適合する自治体として、令和6(2024)年9月26日付で総務大臣から指定を受けました。

柏崎市へのふるさと納税は、引き続き、所得税・住民税の控除対象となります。

指定期間

令和6(2024)年10月1日~令和7(2025)年9月30日

関連リンク

ふるさと納税総合サイト ふるさとチョイス 新潟県柏崎市お礼の品一覧ページはこちら
地位から日本を元気に「楽天ふるさと納税」新潟県柏崎市ふるさと納税ページへ
ふるさと納税ならふるなび ウェブで楽々!詳しくはこちら
JREMALLふるさと納税
マイルが貯まる「ANAのふるさと納税」
はじめてのふるさと納税ならさとふる

マイナビふるさと納税 誰でも簡単!ふるさと納税はマイナビ

この記事に関するお問い合わせ先

総合企画部 元気発信課 移住定住促進係

〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館1階
電話:0257-47-7333/ファクス:0257-23-5112
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2024年10月21日