人権擁護委員が人権に関する相談をお聞きします
人権擁護委員は、人権に関する相談を受けたり、人権尊重の考えを広めたりする民間ボランティアです。
困り事のある方は、お近くの人権擁護委員に気軽にご相談ください。相談は無料で、個人情報等の秘密は守られます。
人権擁護委員の連絡先は、新潟地方法務局柏崎支局へお問い合わせください。
市内の人権擁護委員一覧(令和7(2025)年4月1日現在)
氏名(ふりがな) | 住所(柏崎市) |
---|---|
泉 徹也(いずみ てつや) | 中浜 |
伊原 淳(いはら あつし) | 槇原町 |
加藤 秀雄(かとう ひでお) | 安田 |
木田 智佳(きだ ちか) | 松波 |
桐澤 淳子(きりさわ あつこ) | 本条 |
栗林 久美子(くりばやし くみこ) | 岩上 |
小林 良子(こばやし よしこ) | 西山町礼拝 |
小山 真樹(こやま まさき) | 加納 |
滝沢 郁子(たきざわ いくこ) | 剣野町 |
竹島 祥三(たけしま しょうざん) | 曽地 |
田村 光一(たむら こういち) | 東本町 |
橋爪 徳仁(はしづめ のりひと) | 南下 |
藤村 和良(ふじむら かずよし) | 高柳町岡野町 |
若月 紀子(わかつき のりこ) | 東本町 |
毎年6月1日は「人権擁護委員の日」です
「人権擁護委員の日」とは、人権擁護委員法が制定された昭和24(1949)年6月1日を記念して制定されたものです。
問い合わせ先
新潟地方法務局柏崎支局
- 住所:〒945-8501柏崎市田中26番23号
- 電話:0257-23-5226 ファクス:0257-23-5227
この記事に関するお問い合わせ先
総合企画部 人権啓発・男女共同参画室
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-20-7605/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2025年04月01日