男女共同参画に関する各種調査の結果をお知らせします【令和6(2024)年度実施】
令和6(2024)年に行った男女共同参画に関する市民意識調査、中学生意識調査、事業所調査の結果をお知らせします。
この調査は、令和8(2026)年度を初年度とする「第5次柏崎市男女共同参画基本計画」策定に向けての基礎資料とするとともに、今後の男女共同参画施策に反映させていくものです。
男女共同参画に関する各調査結果の概要
男女共同参画に関する各種調査結果の概要 (PDFファイル: 826.9KB)
男女共同参画に関する市民意識調査
調査の方法及び回収率
調査の対象者、配布・回収方法などは次の通りです。
- 調査対象:柏崎市に居住する18歳以上の男女2,000人
- 調査方法:無作為抽出、郵送による配布、郵送およびWeb回答を回収
- 調査期間:令和6(2024)年8月27日~9月17日
- 回収結果:有効回収数658人(32.9%)
調査結果報告書
男女共同参画に関する市民意識調査報告書 (PDFファイル: 1.6MB)
男女共同参画に関する中学生意識調査
調査の方法及び回収率
調査の対象者、配布・回収方法などは次の通りです。
- 調査対象:柏崎市立中学校および新潟県立柏崎翔洋中等教育学校の3年生
- 調査方法:各学校を通してオンラインで実施(無記名)
- 調査期間:令和6(2024)年8月29日~9月20日
- 回収結果:有効回収数539人(回収率94.2%)
調査結果報告書
男女共同参画に関する中学生意識調査報告書 (PDFファイル: 615.2KB)
男女共同参画に関する事業所調査
調査の方法及び回収率
調査の対象者、配布・回収方法などは次の通りです。
- 調査対象:柏崎市内所在の事業所で、個人経営を除く500事業所
- 調査方法:無作為抽出、郵送により配布、郵送およびWeb回答を回収
- 調査期間:令和6(2024)年9月20日~10月11日
- 回収結果:有効回収数221事業所(回収率44.2%)
調査結果報告書
この記事に関するお問い合わせ先
総合企画部 人権啓発・男女共同参画室
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-20-7605/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2025年04月23日