テレビ・ラジオの受信障がいに関する相談は信越総合通信局へ

家庭用・工業用電気製品から発生する電気雑音、テレビ受信用ブースターの異常発振、不法無線局からの電波、高層建築物によるビル陰障がいなどにより、テレビやラジオで良好な放送の受信ができなくなることがあります(放送電波の受信障がい)。

特に、不法無線局から発射される強力な電波(不法電波)により妨害を受けるケースもあり、電波利用環境の悪化が懸念されています。

テレビがきれいに映らない、ラジオに雑音が入るといった電波に関することは、総務省信越総合通信局へ気軽にご相談ください(無料)。

お問い合わせ先

総務省信越総合通信局

テレビ・ラジオなどの放送の受信障がいに関すること(放送課)

  • 電話番号:026-234-9991

無線設備への混信・妨害および違法な無線設備の情報に関すること(監視調査課)

  • 電話番号:026-234-9976

その他、情報通信の行政相談に関すること(総合通信相談所)

  • 電話番号:026-234-9961

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

総合企画部 企画政策課 情報統計係

〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2321/ファクス:0257-43-9138
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2024年07月04日