令和6(2024)年6月分市長行動日誌
市長の主な公務記録を、市長行動日誌として毎月お知らせします。
日付と公務内容、会場を掲載しています。
6月1日(土曜日)
- 米山山開き・安全祈願祭(JR米山駅前広場)
6月2日(日曜日)
- クリーンデー柏崎(下田尻町内会)
- 第5回かしわざき港おさかな祭り(柏崎港観光交流センター夕海)
6月3日(月曜日)
7月1日、15日放送分のFMピッカラ「市役所からこんにちは」の収録を高柳町岡野町にある国指定名勝の貞観園で行いました。今回は「貞観園の魅力」をテーマに取り上げ、公益財団法人貞観園保存会の村山理事長とともに出演しました。
- FMピッカラ7月放送分収録(貞観園)
6月4日(火曜日)
- 「人権擁護委員の日」早朝啓発活動(第三中学校)
6月5日(水曜日)
- 6月定例会議(初日)(議場)
- 第15回地域医療連携推進協議会(新潟市内)
6月6日(木曜日)
創業40周年を迎えた税理士法人ツチダ会計から心温まる寄付をいただきました。ありがとうございます。いただいた寄付金は市内企業の健康経営推進のために使わせていただきます。
- 定例記者会見(市役所多目的室)
- 税理士法人ツチダ会計による寄付金贈呈式(市役所応接室)
6月7日(金曜日)
- 第28回中越ブロックグラウンド・ゴルフ交歓大会(源土運動広場)
6月9日(日曜日)
柏崎市水害対応総合訓練を鯨波・米山・上米山地域で行いました。各地で頻発している短時間・局地的な豪雨への対応訓練、マイナンバーカードを活用した避難者受付システムの試験実施などを行いました。
- 柏崎市水害対応総合防災訓練(市役所会議室、米山小学校、第三中学校)
6月10日(月曜日)
- 6月定例会議(一般質問)(議場)
- 柏崎技術開発振興協会評議員・理事合同会議・懇親会(市内料理店)
6月11日(火曜日)
- 全国市長会理事・評議員合同会議・分科会(東京都内)
6月12日(水曜日)
- 6月定例会議(一般質問)(議場)
6月13日(木曜日)
- 6月定例会議(一般質問)(議場)
- アメリカ合衆国独立記念日レセプション(東京都内)
6月14日(金曜日)
- 第74回「社会を明るくする運動」柏崎刈羽地区推進委員会(柏崎市総合福祉センター)
6月17日(月曜日)
オリジナルフレーム切手「越後三大花火 柏崎 海の大花火大会」が、今年も日本郵便株式会社から発行されました。柏崎花火の魅力を存分に楽しめる切手になっています。より多くの方に「柏崎の花火を見たい!」と思っていただけることを期待しています。
- 海の大花火大会オリジナルフレーム切手贈呈式(市役所応接室)
- 商工会議所との定例懇談会(柏崎商工会議所)
6月19日(水曜日)
- 国道8号柏崎バイパス事業促進協議会による国への要望(長岡市内)
- シルバー人材センター定時総会(産業文化会館)
- 自衛官募集相談員の委嘱状交付(市役所応接室)
6月20日(木曜日)
- 柏崎あい・あーるエナジー株式会社 第3回株主総会(産業文化会館)
6月21日(金曜日)
- 6月定例会議(最終日)(議場)
6月22日(土曜日)
- 東京柏商同窓会総会(東京都内)
6月23日(日曜日)
- 常磐会東京支部総会(東京都内)
6月24日(月曜日)
- 柏崎商工会議所第140回通常議員総会(柏崎商工会議所)
- 令和6年度第1回柏崎市総合計画審議会(市役所多目的室)
6月26日(水曜日)
- 関係機関訪問(青森県内)
6月27日(木曜日)
- 関係機関訪問(青森県内)
6月28日(金曜日)
- 柏崎市農業委員会懇親会(市内旅館)
6月29日(土曜日)
- 新潟柏会総会・懇親会(新潟市内)
6月30日(日曜日)
第65回新潟県消防協会柏崎刈羽地区支会消防研究大会が開催され、参加した消防団員を激励しました。優秀な成績を収めた第10分団(畔屋・与三地区)は、7月28日に佐渡市で行われる新潟県消防大会へ出場します。
- 第65回新潟県消防協会柏崎刈羽地区支会消防研究大会(佐藤池第4駐車場)
この記事に関するお問い合わせ先
総合企画部 総務課 秘書係
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2355/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2024年07月26日