個人情報ファイル簿の公表
個人情報の保護に関する法律が、令和5(2023)年4月1日から地方公共団体に適用されました。
同法の規定に基づき、1,000人を超える個人情報を取り扱う個人情報ファイルは、個人情報ファイル簿を作成し、公表します。
個人情報ファイル簿
個人情報ファイル簿(総合企画部) (PDFファイル: 310.5KB)
個人情報ファイル簿(財務部) (PDFファイル: 136.7KB)
個人情報ファイル簿(市民生活部) (PDFファイル: 303.4KB)
個人情報ファイル簿(危機管理部) (PDFファイル: 137.7KB)
個人情報ファイル簿(福祉保健部) (PDFファイル: 615.3KB)
個人情報ファイル簿(子ども未来部) (PDFファイル: 132.0KB)
個人情報ファイル簿(産業振興部) (PDFファイル: 134.6KB)
個人情報ファイル簿(都市整備部) (PDFファイル: 157.8KB)
個人情報ファイル簿(会計課) (PDFファイル: 167.6KB)
個人情報ファイル簿(公営企業管理者(上下水道局)) (PDFファイル: 136.9KB)
個人情報ファイル簿(消防長) (PDFファイル: 112.2KB)
個人情報ファイル簿(教育委員会) (PDFファイル: 177.4KB)
個人情報ファイル簿(選挙管理委員会) (PDFファイル: 148.6KB)
個人情報ファイルとは
個人情報ファイルとは、市が保有する個人情報を含む情報の集合物であって、一定の事務の目的を達成するために構成した次のものをいいます。
- 電子計算機を用いて特定の個人を容易に検索できるように体系的に構成したもの(電算処理ファイル)
- 氏名を五十音順に並べるなどして特定の個人を手作業で容易に検索できるように体系的に構成したもの(マニュアル処理ファイル)
個人情報ファイル簿とは
市が保有している個人情報ファイルについて、その名称、利用目的、記録項目など所定の事項を記載した帳簿です。
個人情報ファイルの存在や概要を明らかにし、個人情報利用の透明性及び適正な管理を確保することを目的に作成します。
この記事に関するお問い合わせ先
総合企画部 総務課 法務係
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2330/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2024年09月26日