浚渫発生土砂情報の公表
近年の相次ぐ河川氾濫などに対応するため、地方公共団体が緊急かつ集中的に浚渫(しゅんせつ)事業に取り組み、危険箇所を解消できるよう、令和2(2020)年度~令和6(2024)年度の特例措置として緊急浚渫推進事業債が創設されましたが、さらなる防災・減災対策を推進するため、期間が令和11(2029)年度まで延長されました。
この浚渫工事に伴って発生する建設発生土砂の工事間での利活用を推進するため、浚渫箇所や発生土砂量などの発生土砂情報を公表します。
なお、土砂量は実施にあたり変更する場合があります。
(注意)浚渫とは、水底の土砂や岩石をさらい、河川の流路を拡げることをいいます。
浚渫発生土砂情報
令和7(2025)年度 浚渫発生土砂情報【土合川(柏崎市)】 (PDFファイル: 2.2MB)
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
都市整備部 道路河川課 河川港湾係
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館4階
電話:0257-21-2285/ファクス:0257-23-5116
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2025年07月31日