前年中に収入がなかった申告
収入がなかった申告は、国民健康保険税や介護保険料等の算定、所得課税証明書等(非課税である証明)の発行に必要です。
前年中に課税対象となる収入がなかった方は、オンラインで市民税県民税(住民税)の申告ができます。
オンラインで申告ができる方
以下の全てに該当する方が対象です。
- 申告年度の基準日(1月1日)に柏崎市に住んでいる
- 申告年度の前年中に課税対象の収入がなかった
- 配偶者(特別)控除や扶養控除(4人分まで)、基礎控除以外の所得控除がない
- 署名用電子証明書が設定されたマイナンバーカードを持っている
条件にあてはまらない場合は、紙の申告書を使用して申告してください。
オンライン申請
【オンライン申請】令和7(2025)年度 収入がなかった申告(令和6(2024)年中に収入がなかったことを申告するもの)
過年度分の申請
【オンライン申請】令和6(2024)年度 収入がなかった申告(令和5(2023)年中に収入がなかったことを申告するもの)
【オンライン申請】令和5(2023)年度 収入がなかった申告(令和4(2022)年中に収入がなかったことを申告するもの)
【オンライン申請】令和4(2022)年度 収入がなかった申告(令和3(2021)年中に収入がなかったことを申告するもの)
留意事項
- 最新年度の申告による所得課税証明書等は、当該年度の市民税県民税税額決定通知書が発布(例年6月15日頃)されるまで発行できません。
- 申告した後、申告書の受付、確認、入力に一定期間を要します。急ぎで所得課税証明書等が必要な場合、税務課市民税係にご相談ください。
- 申告内容に不備がある場合、手続きの差し戻しを行います。メールで通知しますのでご確認ください。
- 税務調査のため、申告内容について、電話や書面で照会する場合があります。
- 申告内容は、市民税県民税(住民税)額の決定だけでなく、各種行政サービスにも影響します。適正な申告をお願いします。
この記事に関するお問い合わせ先
財務部 税務課 市民税係
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館2階
電話:0257-21-2247/ファクス:0257-22-5903
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2025年02月03日