消火器の使い方

火災への備えとして、消火器を設置する家庭が増えています。

消火器は私達の一番身近にある消防用設備ですが、実際に使用したことがある方は少ないのではないでしょうか?

このページでは、消火器の正しい使用方法・注意点を、動画を交えて説明します。

また、ページの後半で、消火器の破裂事故や販売・回収の注意点などもお伝えします。

消火器の使い方

まずはこちらの動画をご覧ください。

消火器の使用手順

  1. 安全ピンを引き抜く
  2. ホースを外し、火元に向ける
  3. レバーを強く握って放射する

消火器の設置場所

誰もが見やすく使用しやすい所

(注意)湿気の多い場所はさけましょう。

古い消火器の破裂事故が発生しています

消火器は消火薬剤を強力に放射するため、容器にさびやキズ、変形等があると圧力に耐えられず、破裂する危険性があります。

定期的に容器の底部などにさびや変形がないか点検してください。

古い消火器の廃棄方法は、以下のリンクをご覧ください。

消火器の販売・回収

消防署では消火器の販売や回収は行っていません。

古い消火器を処分する場合は、購入した販売店か、消防本部予防課にお問い合わせください。

また、消防署員などをかたる悪質な訪問販売にも注意しましょう。

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

消防本部 予防課 予防指導係

〒945-0034
新潟県柏崎市三和町8番51号
電話:0257-24-1382/ファクス:0257-22-1409
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2021年12月16日