博物館利用の申請書類
申請方法
博物館のデータ使用や収蔵物借用、資料の寄贈、特別展示室の使用申し込みや減免などを希望する場合、申請が必要です。
申請書類に必要事項を記入の上、柏崎市立博物館に、直接または郵送で提出してください。
申請書類はこのページからダウンロードできます。
提出先
柏崎市立博物館
- 住所:〒945-0841新潟県柏崎市緑町8-35
- 休館日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)、12月29日~1月3日
プラネタリウム入館料や特別展示室使用料の減免を受けたい場合
次の場合は入館料および使用料減免の対象になります
- 柏崎市内、刈羽村内、出雲崎町内の小・中学校の児童・生徒と引率者が教育課程に基づく教育活動でプラネタリウムを利用する場合
- 柏崎市内、刈羽村内、出雲崎町内の公立、私立保育園、幼稚園や認定こども園が保育活動でプラネタリウムを利用する場合の幼児引率者
- 生涯学習団体などが市や教育委員会の共催または後援を得て、市民などを対象とした学習啓発イベントでプラネタリウムを利用する場合の参加者(観覧者は除く)
- 特別展示室を公用または公共用や公益の用に供すると認めるときは、使用料の全部または一部を免除します
柏崎市立博物館入館料・使用料減免申請書 (Wordファイル: 18.3KB)
柏崎市立博物館入館料・使用料減免申請書 (PDFファイル: 22.5KB)
柏崎市立博物館入館料・使用料減免申請書【記入例】 (PDFファイル: 53.3KB)
博物館の収蔵写真やデータを使用したい場合
柏崎市立博物館資料特別使用許可申請書 (Wordファイル: 17.1KB)
柏崎市立博物館資料特別使用許可申請書 (PDFファイル: 23.4KB)
柏崎市立博物館資料特別使用許可申請書【記入例】 (PDFファイル: 27.3KB)
博物館の収蔵物を借りたい場合
柏崎市立博物館資料館外貸出許可申請書 (Wordファイル: 15.3KB)
柏崎市立博物館資料館外貸出許可申請書 (PDFファイル: 25.1KB)
柏崎市立博物館資料館外貸出許可申請書【記入例】 (PDFファイル: 39.2KB)
博物館に資料を寄贈、寄託したい場合
柏崎市立博物館資料寄贈寄託書 (Wordファイル: 16.7KB)
柏崎市立博物館資料寄贈寄託書 (PDFファイル: 19.1KB)
柏崎市立博物館資料寄贈寄託書【記入例】 (PDFファイル: 27.9KB)
特別展示室を使用したい場合
柏崎市立博物館特別展示室使用申込書 (Wordファイル: 15.1KB)
柏崎市立博物館特別展示室使用申込書 (PDFファイル: 20.8KB)
柏崎市立博物館特別展示室使用申込書【記入例】 (PDFファイル: 36.1KB)
特別展示室使用の変更や取り消しをしたい場合
柏崎市立博物館特別展示室使用変更・取消承認願 (Wordファイル: 17.5KB)
柏崎市立博物館特別展示室使用変更・取消承認願 (PDFファイル: 23.9KB)
柏崎市立博物館特別展示室使用変更・取消承認願【記入例】 (PDFファイル: 72.4KB)
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 博物館 管理係
〒945-0841
新潟県柏崎市緑町8番35号
電話:0257-22-0567/ファクス:0257-22-0568
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2021年01月04日