米山海水浴場


米山福浦八景の一つ「聖が鼻」の真下にある海水浴場です。
家族連れが多いため、のどかでアットホームな雰囲気の中で海水浴を楽しめます。
また、近くには俳人芭蕉が宿したたわら屋跡があり、旧北国街道の面影を偲ぶことができます。
詳細情報
情報一覧
所在地 | 柏崎市米山町 |
---|---|
開設期間 | 7月上旬~8月中旬 |
浜の広さ | 長さ200メートル、奥行き30メートル |
浜の特徴 | 砂浜、岩場 |
浜茶屋(海の家) | なし |
トイレ | 常設1箇所 |
シャワー | 常設1箇所 |
更衣室 | なし |
監視・救護施設 | 巡回による監視 |
監視員 | 1人 |
駐車場 | 242台 |
駐車場場所 | 海水浴場周辺 |
アクセス |
|
地図情報
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
産業振興部 商業観光課 観光振興係
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2334/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2021年06月28日