あなたも認知症サポーターになりませんか

柏崎市は、認知症になっても安心して暮らせるまちづくりを目指して、認知症のことを正しく理解し、認知症の人やその家族を支える応援者「認知症サポーター」を養成しています。

養成講座では「認知症ってどんな病気?」「認知症の人に対してどう接すればよいの?」といったことを学びます。

地域の集まりはもちろん、企業や学校などでも認知症サポーター養成講座を開催してみませんか?

認知症サポーター養成講座を受講した方には、オレンジバッジを授与します。

認知症サポーター養成講座

講座内容

認知症サポーターのできることなど、認知症に関する基礎知識の習得、認知症の人やその家族への支援の在り方を学びます。

認知症を理解する

  1. 認知症とはどういうものか
  2. 認知症の症状
  3. 中核症状
  4. 行動・心理症状とその支援
  5. 認知症の診断・治療
  6. 認知症の予防についての考えかた
  7. 認知症の人と接するときの心がまえ
  8. 認知症介護をしている人の気持ちを理解する

グループ向け講座の開催

講座を受講したい方は、おおむね10人以上の団体でお申し込みください。

申し込み方法

開催希望日のおおよそ1カ月半前までに、申込書に必要事項を記入し、介護高齢課地域包括支援係に提出してください。

申し込み団体と日時・内容などを調整し、認知症サポーター養成講座の講師役である「認知症キャラバン・メイト」を派遣します。

費用

無料(会場使用料は自己負担です)

時間

60~90分程度

この記事に関するお問い合わせ先

福祉保健部 介護高齢課 地域包括支援係

〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館1階
電話:0257-43-9125/ファクス:0257-21-4700
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2023年10月10日