郵便料金の割引(障がいのある方)
料金の詳細は、お近くの郵便局にお問い合わせください。
対象となる郵便物等と料金
第三種郵便物(心身障がい者団体の発行する定期刊行物)
- 毎月3回以上発行する新聞紙:50グラムまで8円(50グラムを越え1キログラムまで、50グラムごとに3円増)
- その他のもの:50グラムまで15円(50グラムを越え1キログラムまで、50グラムごとに5円増)
第四種郵便物(点字郵便物、特定録音物などの郵便物)
無料(3キログラムまで)
心身障がい者用ゆうメール
身体に重度の障がいのある方、または知的障がいの程度が重い方と、一定の図書館との間で発受されるものに限ります。
聴覚障がい者用ゆうパック・点字ゆうパック
聴覚障がい者用ビデオテープを内容とし、聴覚障がい者と日本郵便株式会社が指定する施設との間で利用されるゆうパックと、点字図書などを内容とするゆうパックが対象です。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
福祉保健部 福祉課 障害福祉係
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館1階
電話:0257-21-2299/ファクス:0257-21-1315
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2024年08月27日