小松菜のターキッシュフライ
材料(4人分)

- 小松菜:400グラム
- 無糖ヨーグルト:300グラム
- 細きりチーズ:50グラム
- 小麦粉:大さじ6
- 塩:少々
- こしょう:少々
- にんにくパウダー:少々
- オリーブオイル:大さじ4
- にんじん:適当
作り方
- 小松菜はかためにゆで、水気をよくしぼり、細かく刻んでおく
- ヨーグルトは2時間くらい前から、水切りをしておく
- ボウルに小松菜を入れ、細きりチーズ、小麦粉、塩、こしょう、にんにくパウダーを加え、よく混ぜる
- 水切りしたヨーグルトを加えよく混ぜ、生地をつくる
- フライパンにオリーブオイルを熱し、生地を大スプーンですくって、フライパンに入れ、両面こんがりと揚げ焼きにする
- お皿に盛り、ゆでた花型にんじんをかざって、できあがり
「小松菜のターキッシュフライ」を作った西山中学校地域で活躍する食生活改善推進員からひとこと
ヨーグルトは消化吸収率が高く、カルシウムやビタミンB2などは牛乳よりも豊富です。
ヨーグルトを水切りするには、コーヒーフィルターを利用すると簡単にできます。

この記事に関するお問い合わせ先
福祉保健部 健康推進課 健康増進係
〒945-0061
新潟県柏崎市栄町18番26号 元気館2階
電話:0257-20-4213/ファクス:0257-22-1077
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2020年01月31日