簡単キッシュ
キッシュは、フランス・アルザス=ロレーヌ地方に伝わる卵と生クリームを使った家庭料理です。パイ生地やタルトを生地を使わず、フライパンで簡単に作れるレシピを紹介します。
材料(4人分)

- 冷凍ほうれん草:100グラム
- 玉ねぎ:半個
- ベーコン:50グラム
- しめじ:1株
- サラダ油:大さじ1
- 塩、こしょう:適量
- 卵(Lサイズ):3個
- 生クリームまたは牛乳:50cc
- バター:大さじ1
- ピザ用チーズ:100グラム
- ミニトマト:6個
作り方
- ほうれん草は自然解凍し、軽く水気を絞る。
- 玉ねぎは薄くスライスし、ベーコンは1センチ幅に切る。しめじは根元を落とし、ほぐしておく。
- フライパンに油を熱し、玉ねぎ、ベーコン、しめじ、ほうれん草の順に炒め、塩、こしょうする。フライパンから取り出し、ボウルに入れ、冷ましておく。
- 卵を溶き、生クリーム(牛乳)と混ぜ合わせ、冷めた3のボウルに入れて混ぜる。
- フライパンにバターを溶かし、4を入れ、蓋をして弱火でじっくり20分くらい焼く。
- 途中でピザ用チーズ、半分に切ったミニトマトをのせ、蓋をして焼き上げる。チーズが溶けたら出来上がり。
この料理を作った比角地区食生活改善推進員からひとこと

冷凍ほうれん草を使いましたが、生のほうれん草をゆでて使ってもいいです。
野菜が苦手な方もおいしく食べられる一品です。
この記事に関するお問い合わせ先
福祉保健部 健康推進課 健康増進係
〒945-0061
新潟県柏崎市栄町18番26号 元気館2階
電話:0257-20-4213/ファクス:0257-22-1077
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2024年02月22日