ねぎふわ卵

材料(4人分)

写真:皿に盛りつけた「ねぎふわ卵」。卵の黄色、ネギの緑色、はんぺんの白色に、桜エビの赤色がアクセントになっています
  • ネギ:1本
  • はんぺん:1枚
  • 卵:6個
  • 乾燥桜エビ:大さじ2
  • ごま油:適量
  • 塩、こしょう:少々

作り方

  1. ネギは縦半分に切り、1センチ幅の斜め切りにする。
  2. はんぺんは1センチ角に切る。
  3. 卵は溶いておく。
  4. フライパンにごま油を熱し、ネギ、はんぺんの順に入れて炒める。
  5. 卵を入れてさらに炒め、塩、こしょうする。
  6. 最後に、桜エビを加えて火を止める。

この料理を作った枇杷島地区で活躍する食生活改善推進員からひとこと

手軽に用意できる食材で、短時間で簡単に作れる料理です。はんぺんと卵のふんわりとした食感の中で、ネギと桜エビがアクセントになっています。朝食にもおすすめの一品です。

写真:枇杷島地区で活躍する食生活改善推進員。女性2人と男性1人が写っています。

この記事に関するお問い合わせ先

福祉保健部 健康推進課 健康増進係

〒945-0061
新潟県柏崎市栄町18番26号 元気館2階
電話:0257-20-4213/ファクス:0257-22-1077
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2024年12月06日