カラフル白和え
材料(4人分)

- 木綿豆腐:300グラム
- ニンジン:50グラム
- ホウレンソウ:60グラム
- こんにゃく:50グラム
- 白すりごま:大さじ3
- 砂糖:大さじ2
- 塩:小さじ3分の1
- しょうゆ:少々
作り方
- 豆腐はさっとゆで、キッチンペーパーで包んでからさらにふきんで包み、まな板などの重しをのせて、しっかり水切りをする。
- 水切りをした豆腐に砂糖と塩を加え、フードプロセッサーでなめらかにする。
- ニンジンは長さ3センチの短冊切りにして、ゆでる。
- ホウレンソウはゆでて、3センチの長さに切る。
- こんにゃくは3センチの短冊切りにし、下茹でしてからフライパンで乾煎りして、水気をとばす。しょうゆを少々たらし、再度乾煎りする。
- 白すりごまはフライパンで乾煎りし、香りを出す。
- すべての具材が冷めてから、食べる直前に和える。
この料理を作った荒浜地区で活躍する食生活改善推進員からひとこと
ニンジンとホウレンソウが彩りのアクセントになっている白和えです。冬場は具材が早く冷めるため、この時期のおすすめの一品です。

この記事に関するお問い合わせ先
福祉保健部 健康推進課 健康増進係
〒945-0061
新潟県柏崎市栄町18番26号 元気館2階
電話:0257-20-4213/ファクス:0257-22-1077
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2025年02月13日