柏崎市リサイクル協力店 ―環境にやさしい店舗

市は、ごみの減量とリサイクルに積極的に取り組んでいる店舗をリサイクル協力店に認定し、環境にやさしい事業や活動を実践していただいています。
リサイクル協力店は、環境にやさしくお買い物ができる店舗で、認定店にはステッカーやのぼり旗を表示しています。
認定されているリサイクル協力店
ウオロク柏崎店(柏崎市宝町1-84)
- 食品トレイ・ペットボトル・空き缶・紙パックの店頭回収
- レジ袋の削減
- 商品の簡易包装
- 自店舗のごみの減量化および再資源化
ウオロク桜木店(柏崎市桜木町24-35)
- 食品トレイ・ペットボトル・空き缶・紙パックの店頭回収
- レジ袋の削減
- 商品の簡易包装
- 自店舗のごみの減量化および再資源化
ナルスにしやま店(柏崎市西山町坂田5168)
- 食品トレイ・プラスチック製容器包装・紙パックの店頭回収
- レジ袋の削減
- 商品の簡易包装
- 自店舗のごみの減量化および再資源化
原信岩上店(柏崎市岩上4-19)
- 食品トレイ・プラスチック製容器包装・紙パックの店頭回収
- レジ袋の削減
- 商品の簡易包装
- 自店舗のごみの減量化および再資源化
原信柏崎東店(柏崎市柳田町5-10)
- 食品トレイ・プラスチック製容器包装・紙パックの店頭回収
- レジ袋の削減
- 商品の簡易包装
- 自店舗のごみの減量化および再資源化
ピアレMart東原町店(柏崎市東原町17-2)
- 食品トレイ・ペットボトル・紙パックの店頭回収
- レジ袋の削減
- 商品の簡易包装
ピアレMart柏崎店(柏崎市茨目1-3-23)
- 食品トレイ・ペットボトル・紙パックの店頭回収
- レジ袋の削減
- 商品の簡易包装
マルイ柏崎田尻店(柏崎市大字上田尻817)
- 食品トレイ・ペットボトル・紙パックの店頭回収
- レジ袋の削減
- 自店舗のごみの減量化および再資源化
マルイ横山店(柏崎市横山1982-1)
- 食品トレイ・ペットボトル・紙パックの店頭回収
- レジ袋の削減
- 自店舗のごみの減量化および再資源化
ローソン柏崎上原店(柏崎市大字上原56-6)
- ペットボトル・空き缶・空き瓶の店頭回収
- レジ袋の削減
- 商品の簡易包装
- 自店舗のごみの減量化および再資源化
リサイクル協力店になりませんか
リサイクル協力店に認定されるには、申請が必要です。
新潟県柏崎市リサイクル協力店認定制度実施要項 (PDFファイル: 585.1KB)
認定要件
柏崎市内に店舗があり、必須項目と選択項目(11項目のうち5項目以上)を満たす店舗が申請することができます。
必須項目
以下の全ての項目を満たす店舗
- 家庭から排出される資源物を店頭回収する
- 回収した資源物は、廃棄物とすることなく、自店舗の処理ルートで適正にリサイクルする
選択項目
以下の項目のうち、5項目以上を満たす店舗
- 食品トレイの店頭回収を行う
- ペットボトルの店頭回収を行う
- プラスチック製容器包装の店頭回収を行う
- 空き缶類の店頭回収を行う
- 空き瓶類の店頭回収を行う
- 紙パックの店頭回収を行う
- 紙製容器包装の店頭回収を行う
- ダンボールの店頭回収を行う
- レジ袋の削減に積極的に取り組む
- 商品の簡易包装に努める
- 自店舗から排出するごみの減量化および再資源化に努める認定要件
申請方法
詳しくは、以下のリンクをご覧ください。
実績報告書の提出
毎年度の取り組み状況は、翌年度の4月30日までに報告してください。
詳しくは、以下のリンクをご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
市民生活部 環境課 クリーン推進係
〒945-0011
新潟県柏崎市松波四丁目13番13号(クリーンセンターかしわざき)
電話:0257-23-5170/ファクス:0257-24-4196
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2021年08月19日