新婚夫婦の皆さんの住宅費用や引っ越し費用を支援します

ウエディングドレスを着た花嫁さんとタキシードを着た新郎のイラスト

柏崎市では、新生活をスタートする新婚夫婦を応援するため、住居費や引っ越し費用などを補助します。

申請をお考えの場合は、事前に子育て支援課にご相談ください。

対象者

令和6(2024)年1月1日~令和7(2025)年3月31日に婚姻届けが受理され、次の全ての要件に当てはまる夫婦

  1. 夫婦または一方が柏崎市に住所があり、申請する住宅に居住している
  2. 婚姻日時点で夫婦ともに39歳以下である
  3. 夫婦の年間合計所得が500万円未満である
  4. 補助金の交付を受けてから2年以上継続して柏崎市に居住する意思がある
  5. 夫婦の双方または一方が、過去に結婚新生活支援補助金(他の自治体での補助を含む)を受けたことがない
  6. 夫婦ともに市税の滞納がない
  7. 他の公的制度で住宅補助を受けていない

対象費用

婚姻にともなう以下の費用で、令和6(2024)年4月1日~​​​​令和7(2025)年2月28日に支払ったもの

対象経費一覧

費用区分

対象経費

対象外経費

住居費
【賃貸】

  • 賃料(3カ月まで)
  • 敷金
  • 礼金
  • 共益費(3カ月まで)
  • 仲介手数料
  • 清掃代、鍵交換代
  • 更新手数料
  • 火災保険料、家財保険料
  • 契約一時金、保証金
  • 駐車場代
  • 設備購入代
  • 光熱水費

住居費
【購入・新築】

  • 住宅の購入費
  • 住宅の工事請負費
  • 土地購入代
  • 住宅ローン手数料

住居費
【リフォーム】

  • 住宅機能の維持、向上を図るために行う修繕、増築、改築、設備更新等の工事費用
  • 倉庫、車庫に係る工事費用
  • 門、フェンス、植栽等の外構に係る工事費用
  • エアコン、洗濯機等の家電購入、設置に係る費用
引っ越し費用
  • 引っ越し業者または運送業者へ支払った作業費や運送費
  • 不用品の処分費用
  • 自らレンタカーを借りるまたは、友人に頼むなどして引っ越した場合にかかった費用

 

補助額

上限30万円(夫婦ともに29歳以下の場合は上限60万円)

申請期間

令和6(2024)年6月3日(月曜日)~令和7(2024)年3月6日(木曜日)

(注意1)予算額に達し次第、受け付けを終了します。

(注意2)令和7(2024)年3月7日(金曜日)以降に申請を希望する方・婚姻届けを提出する予定の方は、子育て支援課へご相談ください。

申請方法

申請書類一式は、子育て支援課育成支援係へ提出してください。

申請様式はこのページからダウンロードできます。

交付申請

全員が提出するもの

  1. 柏崎市結婚新生活支援補助金受給資格認定兼交付申請書(第1号様式)
  2. 同意書兼誓約書(第2号様式)
  3. 婚姻届受理証明書または戸籍謄本
  4. 夫婦の住所が記載された住民票

該当者が提出するもの

  • 貸与型奨学金を返済している方:令和5年の返済額が確認できる書類
  • 住宅を購入した方(新築・中古):売買契約書の写し、重要事項説明書の写し
  • 住宅を賃貸している方:賃貸契約書の写し、重要事項説明書の写し、住宅手当の支給額が確認できる書類
  • リフォーム費用:見積書またはリフォーム費用が確認できる書類
  • 引っ越し費用:見積書または引っ越し費用が確認できる書類、転居手当の支給額が確認できる書類

交付内容に変更があった場合

交付決定後に内容の変更があった場合、変更交付申請が必要です。

柏崎市結婚新生活支援補助金変更交付申請書(第4号様式)と変更内容がわかる書類を提出してください。

実績報告

申請経費の支払いが終了したら、速やかに実績報告書を提出してください。

全員が提出するもの

  1. 柏崎市結婚新生活支援補助金実績報告書(第6号様式)
  2. 振込口座の写し

該当者が提出するもの

  • 住居費(購入・新築・リフォーム):住居費に係る領収書
  • 住居費(賃貸):住居費に係る領収書、住宅手当支給証明書(第7号様式)
  • 引っ越し費用:引っ越し費用に係る領収書

申請書類

この記事に関するお問い合わせ先

子ども未来部 子育て支援課 育成支援係

〒945-0061
新潟県柏崎市栄町18番26号 元気館2階
電話:0257-47-7075/ファクス:0257-22-1077
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2024年04月05日